![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:661714 |
学年だより「輪」No.204
今週水曜日に選書会がありました。そんな姿を学年だよりに載せました。
![]() 学年だより「輪」No.203
先週の学年だよりです。
テーマは『「あそび」から「運動」へ』です。 ![]() 代表委員会〜みんなの思いが一つになるように〜
今年度の砂リンピック(運動会)のスローガンを決めようと話し合いました。司会の人たちが中心となって話合いを進め、キーワードを決めることができました!
学校行事は、時と場を共有し、それぞれのがんばりを認め合いながら、絆を深めることができる貴重な機会です。今回話し合って決めたキーワードをもとにして、みんなが思いを一つにできるすてきなスローガンができればと思います。 ![]() ![]() 4年生 願いを込めて![]() ![]() 子どもたちは、願い事を短冊に書いて、祈っています。 みんなの願い事が叶うといいなと思います。 4年生 算数![]() ![]() ![]() 今日は、1と0.1や0.01などの数量の関係を考えました。 子どもたちは、紙に書いたりタブレットで考えたりと、 それぞれの学習にあったツールを使って学びを深めています。 さんどいっち1年生〜お誕生日会〜![]() ![]() 「連続逆上がりができるようになりたい」「漢字が書けるようになりたい」と抱負を宣言し、応援の気持ちを込めて拍手を送りました。 そして、最後にはお楽しみのお誕生日遊びです。「落ちた落ちた」「八百屋さんのお店」「もうじゅうがり」「木とリス」の4つの遊びを楽しみました。遊びを通していろいろな友だちと関わるきっかけができる、そうしてさんどいっち1年生の絆も深まっていく。お誕生日会ってとってもすてきな会だなあとしみじみ。 |
|