![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:66 総数:663509 |
学校だより 9月号総合学習「つながろう人と人」![]() ![]() 参加するのは、砂川小学校の3年生と龍谷大学生、さらに地域の方です。 より多くの地域の方に参加してもらうために、子どもたちはチラシを作成しました。 チラシ効果を、願っています☆ 算数科「長さ」![]() ![]() これまで「m(メール)」までの単位で表していましたが、新しく「km(キロメートル)」という単位が登場しました。 さらには「道のり」と「きょり」…。それぞれどのような違いがあるのか、お家で聞いてみてください。 国語科「こんな係がクラスにほしい」![]() ![]() そのタイミングで国語の「こんな係がクラスにほしい」の学習がありました。 今回は学級会しながら、どんな係があれば良いかを話し合い、決めました。 2学期、新しい係でどのように活動していくのか楽しみです。 こくご(わかばがっきゅう)
なつやすみあけですが しっかりとがくしゅうしています。
1ねんせいは せいちょうして しゅうちゅうりょくが あがっています。 ![]() ![]() しょくのしどう (わかばがっきゅう)
しょくのしどうでのべんきょうで さかなについて
がくしゅうしました。 ![]() ![]() 2学期スタート![]() ![]() 夏休みすごろくをして遊んだり、夏休みに借りた本を返したりしました。 行事が多い2学期ですが、みんなでチャレンジしていきたいです。 さんすう (わかばがっきゅう)
さっそく さんすうのべんきょうも がんばっています!
![]() すいかわり2(わかばがっきゅう)
こうちょうせんせいや しょくいんしつに
あまったすいかを おわたししました。 はじめて はいったこうちょうしつに きょうみしんしんの わかばのみんなでした。 ![]() すいかをたべました(わかばがっきゅう)
すいかをみんなできって たべました。
「つめたくておいしい!」と みんな たくさんたべました。 ![]() ![]() ![]() |
|