京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up66
昨日:111
総数:621571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

スイセン読書週間2

スイセン読書週間中の読書活動として図書館では「脳トレ」に取り組みました。

自分の名前の文字を日記の文章の中にかくしてみようというものです。

少し難しかったかもしれませんが、暗号入りの日記みたいで楽しかったですね。

物事をイメージする力や文をつくる力がつき,脳トレになりました。
 
その後3冊借りて読書に集中していました。

画像1画像2

わかば 数字を英語で言おう!

画像1画像2
最近、数字を英語でいう練習をしています。

目標は100まで!

「13(サーティーン)」と「30(サーティ)」を聞き取ったり、言ったりするのが難しく、練習中です。

今日はビンゴカードを使って、数字を言ったり聞き取ったりする活動をしました。

スイセン読書週間1

今週は読書週間です。

取組のひとつに「図書委員によるビブリオバトルの開催」があります。全校児童が、あらかじめ委員会で選ばれた3冊の本の紹介を聞き、一番読みたくなった本に投票するというものです。

低中高学年の3グループからそれぞれどの本がチャンプ本に選ばれるのか楽しみですね。

図書委員は緊張しながらも一生懸命準備しましたので楽しみにしてください。

画像1画像2

【4年生】これまで学習してきたことを生かして・・・

 これまで学習してきたことを生かして、「平和」の文字をかきました。

 自分のめあてを立ててから、そのめあてを達成できるように取り組みました。
 「たて画」「横画」「左右の組み立て」「点」「点画の接し方」「左はらい」
 
 子ども達は、それぞれ自分の課題を見つけることができていました。

 そして、自分の作品を友達に見せてめあてを達成するためにアドバイスをし合う姿がありました。

画像1
画像2
画像3

にこポカ2年生〜あいぼうをつくろう!〜

画像1
画像2
画像3
形が作れたら、折り紙やお花紙を使って、飾りつけです。

羽や耳をつけたり、うろこをはったり、様々な工夫があります。

図工展で、みなさんに見ていただくことも楽しみにしています。

来週も「すてきなあいぼう」を作っていきたいと思います。

にこポカ2年生〜図工 くしゃくしゃ ぎゅ!〜

画像1
画像2
画像3
大きなクラフト紙を使って「私の 相棒(あいぼう)」を作っています。

クラフト紙を大事にくしゃくしゃしていく中で
「どんなあいぼうに、しようかな。」
「好きな動物にしよ!」
「ここが耳に見えるな!」
といろいろな発想がえられたようです。

クラフト紙に新聞紙をつめていくと、ふわふわになってきました。

にこポカ2年生〜紙版画をすったよ〜

黒いインクをつけて、友達と力を合わせてすりました。

紙にうつると「絵の工場みたいや!」という声があがりました。

2年生の紙版画作品は、教室や階段掲示板に掲示しています!
画像1
画像2

にこポカ2年生〜紙版画にチャレンジ!!〜

画像1
画像2
 ざらざらした紙や不織布などのいろいろな紙を使って、「楽しかったよ!2年生」というテーマで紙版画を作りました。

 顔の表情や手の動きにもこだわって、いきいきとした作品ばかりです!

【4年生】舞鶴市とどのような交流があるのだろう?

画像1
画像2
画像3
 今、社会科の学習では「国際交流のさかんな舞鶴市」の学習を進めています。

 子ども達は、舞鶴市はどのようなきっかけでどのような交流を姉妹都市であるポーツマス市とナホトカ市、友好都市である大連市としているのかを調べています。

 どのグループも、友だちに調べたことを伝えるために必死に情報を集めています。

今週の読書活動「オノマトペ」

はじめに、音やようすをあらわす言葉「オノマトペ」について書かれた本の読み聞かせを聞きました。

みんなで擬音語や擬態語について確認した後、子どもたちはいろいろな本の中から音をみつけ、「ミーンミーン」「ぴょんぴょん」「ヒューヒュー」など絵を指さしながら楽しんでいました。

4年生以上は、読売KODOMO新聞に掲載された「オノマトペのクロスワードパズル」に挑戦しいろいろな表現の仕方に気づいていました。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 6年:身体測定
3/11 シェイクアウト訓練
体育館シート敷
3学期始業式・給食開始
3/12 6年:子どものためのオペラ
3/13 フッ化物洗口 SC
登校がんばり週間(〜14日)

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp