京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up133
昨日:69
総数:622855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

秋の飯盒炊飯5

完成〜
運動場中に、いいにおいがしてきました!
みんなでいただきます!
画像1
画像2
画像3

秋の飯盒炊飯4

大きな鍋には豚汁です!!
2つの鍋で作っていきます。
炊き込みご飯も作っています〜。
画像1
画像2
画像3

秋の飯盒炊飯3

飯盒を火にかけている間に
焼き芋の準備です。
アルミホイルに丁寧にまいていきます!
順番に焼いていきますよ〜。
画像1
画像2
画像3

秋の飯盒炊飯2

いよいよ、飯盒を火にかけます。
火起こしも自分たちで行います。
美味しく炊き上がりますよーに!!
画像1
画像2
画像3

秋の飯盒炊飯1

2日(土)砂川少年補導委員会主催の飯盒すいさんが行われました。たくさんの児童や保護者の方が参加してくれました。
今回は炊き込むご飯と豚汁、焼き芋を作りました。
炊き込みご飯にはたくさんの具を入れます。みんな丁寧に作っていました。

画像1
画像2

合同運動会お礼の手紙

画像1
合同運動会が終わり、各校の育成学級からお礼のお手紙をいただきました。
来年の合同運動会も楽しみですね。

5年 先生にインタビュー!

外国語の学習で先生のできることできないことインタビューをしています。

休み時間に子どもたちは、先生の所に行き「Can you〜?」と尋ねていました。
インタビューが終わった子どもたちからは
「緊張した!」
「○○先生野球できるんだって!」
と様々な声が聞かれました。
画像1
画像2

5年 生活を変えるチャンス!

家庭科で「衣食住」のうち「住」の学習が始まりました。
子どもたちは煩雑な部屋の写真を見て、どうすればきれいに使うことができるかをグループで交流しました。
子どもたちは
「しまう場所を決めておけば便利かな」
「床にものを置いたら散らかるね」
など考えを伝え合っていました。

次回は、自分たちの使っているロッカーや教科書をたてている棚を実際に整理していく予定です。
画像1
画像2

5年 分数(2)

算数で分数(2)の学習が始まりました。

「2Lのジュースを3人で分けると一人当たりどれぐらいの量になるか」という問題に子どもたちは図やグラフを使って考えました。

自分の考えをみんなに伝えようとしている姿がとてもすてきでした。
画像1
画像2

5年 古典芸能の世界

国語の学習で落語について学習しました。

落語について、「落ち」があることや、一人で何人もの役を演じること、数少ない道具で見えない世界を創り出すことなど学びました。
図書の時間には司書の先生が「いちがんこく」という落語を読んでくださり、落語の世界について理解を深めていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 参観・懇談会(わかば,2組)
3/1 朝会
放課後まなび教室閉講式
3/4 クラブ(最終)
6年:制服渡し
心あったか週間 (〜8日)
3/5 6年生を送る会
感謝式

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp