京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:90
総数:620809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

3年 ゲームとの正しい付き合い方

 今日は道徳の授業でゲームとの正しい付き合い方について学習しました。ゲームはとても楽しいものだけど,付き合い方を間違えると怖いものにもなることを知り「おうちの人と約束を決めて,それを守るようにしよう。」「約束を守る強い気持ちが大切だな。」としっかり考えることができていました。
画像1画像2

3年 リズムダンス

 今日は2曲目のダンスを覚えました。子どもたちは覚えるのがとても速く,楽しそうに練習に取り組んでいました。
画像1画像2

【4年生】 体育『100m走』

4年生は,16日(木)に100m走をしました。

久々の全力疾走だったので,ジョギングや体操をした後,2回ずつ走りました。
思いっきり運動場を走るというシンプルな内容だったからこそ,分かりやすくやる気に火がついたようで,一所懸命な走りが素敵でした。

コロナ禍で声を出して応援がしづらい中,拍手で応援する子どもたち。
『頑張れ!』という思いが伝わってくるような優しい姿でした。
画像1
画像2

3年 重さ

 今日から算数は重さの学習に入りました。ものの重さを比べる道具の一つにてんびんがあることを知り,自分の文房具の重さを1円玉を使って調べました。子どもたちはとても楽しみながら学習をしていました。
画像1画像2

4年生 国語「もしものときに そなえよう」

画像1
  地震や台風など,いつ起こるかわからない自然災害に備えて

 どのようなことができるのか,自分の考えを整理しました。

 子どもたちからは

 「食糧を備蓄する。」

 「天気予報を見て,山の近くには行かない。」

 「普段から避難場所を確認しておく。」

 「金具や突っ張り棒で家の耐震をしておく。」

  など,いろいろな意見が出ました。

   このような自分の考えとそのように考える理由を

  人にわかりやすく伝えるためには,どのような構成で

  文章を書くのがよいかについて学習していきます。


   明日は,作文の下書きを書く予定です。

 

2年生 そうじ

画像1
毎日,しっかりそうじに取り組んでいます。
きれいな教室で毎日,学習できると気持ちがいいですね。

2年生 音楽 2びょうしのリズム

画像1
画像2
画像3
音楽に合わせて,タンブリンとカスタネットををつかって2拍子のリズムをうちました。
久々の音楽室,打楽器にふれてうれしそうでした。音楽室への移動は職員室や保健室などの前を通ります。みんなで静かに移動することも大切にしています。

5年 どのような音色が表現されるのか

画像1画像2
音楽家の「いろいろな音色を感じ取ろう」では,『木』『革』『金属』でできた打楽器を使って,重なり合う響きやリズムのおもしろさを確かめました。

砂川小学校には,様々な種類の打楽器があるため,子ども達は協力して打楽器を選び奏でていました。

次回は,もう一度学期を選びなおし,さらに響きやリズムを確かめながら音楽と触れ合います。どのような音色が表現されるのか楽しみです。

2年生 朝ののびっこタイム

朝,健康観察や手洗いが終わると,すぐにタブレットの準備を始めます。のびっこタイムが始まる前にスタンバイし,ミライシードのドリルに取り組んでいます。朝の学習準備も早くなりました。
画像1

5年 心情の変化について

画像1画像2
国語科の「たずねびと」の学習で,登場人物の前に現れたものや人,登場人物の心情を表す言葉に着目して,心情の変化について考えています。

今回は,ノートにまとめることに加えて,GIGA端末を使って全体でまとめられるように進めています。
最初は戸惑った様子も見られましたが,徐々に活動のスピードが上がってきました。

GIGA端末を上手に活用し,学習を進めていきたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/20 敬老の日
9/23 秋分の日
9/24 心あったか週間(〜30日)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp