京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up185
昨日:151
総数:623209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

分数

画像1
 分数の学習では,紙テープの半分や,半分の半分の大きさはどうなるのかについてしらべました。実際に紙テープを折ってみると同じ大きさが二つ出来たり,四つ出来ることに気が付きました。

 それらの一つ分が,二分の一,四分の一ということを学び,説明することも頑張りました。説明する時には手を使ったり,テープを指さしたりながら上手に説明することが出来ていました。

わたしたちが生まれた時

画像1
画像2
 わたしたちが生まれる時はどのようにして生まれてくるのか,おなかの中にいる時の様子についてパワーポイントで学習しました。心臓の音を聞くと,今の自分と比べるととてもはやいことに驚いていました。

 実際に生まれた時の重さの赤ちゃんを抱っこしてみると,思っていたよりも重かったみたいでお母さんは大変だなぁと感想をつぶやく子どももいました。

 赤ちゃんのサイズの靴下と今を比べるとみんなとても大きく成長したことも分かりましたね。お家のひとが大切に,一生懸命育ててくれた命をこれからも大切にしていけるといいですね。

4年生 食の指導

画像1
画像2
画像3
 本日は「食の指導」がありました。

 栄養バランスについて学習しました。食事をするときに赤「体をつくる」・黄「熱や力のもとになる」・緑「体の調子を整える」のバランスをどのように摂ればよいかまず1人で考え,その後みんなで交流しました。

 子どもたちは,「給食は好き嫌いせずに食べようと思った。」や,「ご飯は大切だと思った。」,「今度自分でご飯を作るときは意識しようと思った。」等学習を振り返っていました。

 これから十分な栄養を摂り,どんどん成長してほしいと思います。

【SG5】校内図工展2

画像1
画像2
子どもたちは下級生の作品を見て,「あ〜やった」や「懐かしい」などつぶやきをしていました。
6年生の作品では,ていねいに作品作りをしている児童のを見て「すごいな。」「さすが。」といったことを漏らしていました。

【SG5】校内図工展

画像1
画像2
 校内図工展で鑑賞をしました。
各学年の作品を見ながら良かったことろや工夫点を見つけました。

すごろく

  算数の時間に すごろくをしました。

 すごろくの絵を見ながら おはなしが

 弾みました。
画像1

図工展作品 その3

  それぞれ 自分の描きたい「海のいきもの」を

 選んで描きました。描いているとき,

 「これを 体育館に貼り出して みんなで見に行くよ。」

 という話をすると 「え〜っ そうなん??」と

 驚いた様子でした。



画像1
画像2
画像3

図工展作品 その2

  スクラッチ(ひっかき絵)の他,

 版画で表現した友達も いました。
画像1
画像2
画像3

図工展作品「海のいきもの」 その1

  2月24日(水)〜26日(金)まで

 本校体育館にて 図工展が開かれています。

 わかば学級のみんなは 「海のいきもの」を

 スクラッチ(ひっかき絵)で 表現しました。
画像1
画像2
画像3

学び合い

画像1
総合の学習の時間のことです。まだまだ分からない機能がたくさんある中で,子どもたちが自分が発見した機能や便利な方法などをお互いに教え合っていました。ただ,教えてもらうばかりではなく,自分たちでやってみて気付いたり,学んだりしていく姿が見られ,感心しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 朝会 委員会(最終)
3/3 半日入学
入学説明会(補足)

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp