京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:151
総数:623028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

わかば学級1年 自立活動「おりがみ」

 今日は折り紙で お化けときつねを 折りました。

 どちらも ユニークな顔を描いて 

 その子どもらしさが出ていました。
画像1画像2

なかよく そうじ

 掃除時間のほほえましい一コマ。

 1本のほうきを仲良く二人で持って 

 教室の床を掃き掃除していた二人。

 また 雑巾をもって 並んで床をからぶきしていた別の二人。

 掃除時間の約半分程度の時間,ずっと一緒に掃除していた

 なかよしペアでした。
画像1画像2

図書室にて 2

 毎週 金曜日に図書室に行くと

 「今日も本を読もうか。」と声をかけてくださる

 優しい司書教諭の先生。

 すると「読んで 読んで。」と子どもたち。

 今日も 絵本の読み聞かせをしていただきました。
画像1

図書室にて 1

  図書室で過ごす時間

  図鑑を見たり 英語の本を見たり キャラクターの本を見たり

  それぞれ 自分の興味関心に合わせた本を選んで

  静かに読んでいました。
画像1画像2

4年 体育科 「陣取りゲーム」

画像1
画像2
 体育科では,陣取ゲームをしています。初めはルールを理解するのが難しかったのですが,だんだん慣れてきて楽しく試合ができるようになってきました。ボールを横か後ろにしか出せないので,周りのチームメートの動きが重要になってきます。子どもたちは,作戦を立てながら,よりスムーズにパスを回してゴールを目指しています。

4年 音楽科 地域につたわる民謡について

画像1
画像2
 今日は富山県の民謡「こきりこ」のおどりをテレビで視聴しながら,気づいたことや感じたことを話し合いました。「こきりこ」は竹で作られていて23センチくらいの長さだそうです。子どもたちは,鉛筆をこきりこに見立てて真似していました。
 その後に,演奏を聴きながら,まねて歌いました。歌の旋律が揺れたり,伸びたりしていて難しいのですが,楽しそうに歌っていました。

4年生 図画工作科

画像1
画像2
 図画工作科では,ゴーゴードリームに取り組んでいます。

 自分の思いに合った車を作るため,材料を家から持ち寄って工夫をしながら,一生懸命作っています。

 車体には何を使おうかな,どんな風に切ろうかな,飾りは何を付けようかな,タイヤは何を使おうかな等たくさん考えて組み立てています。

 来週はいよいよ車体にタイヤを取り付けます。
 
 みんなそれぞれ素敵な車が出来上がりそうで楽しみです。

2年生 図書館へいこう

画像1
 「読書の秋」ということで,図書館へ行ってきました。今日は司書の先生に「どうぞのいす」という本を読んでいただきました。子どもたちは興味津々で,お話を聞いていました。

 またいろいろな本に慣れ親しみ,たくさん読書をしてほしいと思います。

3年 リコーダーの練習(音楽科)

画像1
画像2
 毎週,リコーダーノートを使って,リコーダー練習をしています。みんなとてもよい姿勢で吹けています。音色も少しずつきれいになってきました。週末のリコーダー練習の宿題のご協力ありがとうございます。

3年 ALPHABET(外国語活動)

画像1
画像2
画像3
 少しずつ,アルファベットの形と読み方が分かるようになってきました。今週は,ビンゴゲームをしたり,アルファベット集めをしたり,様々なゲームを楽しみながらALPHABETの大文字やその読み方に慣れ親しむことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 3学期始業式
フッ化物洗口
1/7 6:身体計測 SC
集団登校がんばり週間(〜8日)
1/8 給食開始
5:身体計測
1/11 成人の日
1/12 委員会
わ4:身体計測

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp