京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up134
昨日:151
総数:623007
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

4年生 PICNIK マレーシアについて

画像1
画像2
画像3
4年生は.PICNIKでマレーシアのついて学習しました。
マレーシア出身の大学院生の方に,食べ物や建物,文化について写真を交えてたくさん教えていた だきました。マレーシアの小学生はほとんど制服で登校していることや気候は毎日暑く,日本のよ うに四季がないことに驚いていました。最後に,マレーシアのじゃんけんを教えていただきまし た。鉄砲(グー)と水鳥(チョキ)と水(パー)を手で表すことを教わり,みんなでじゃんけん大会をして楽しみました。今日は,マレーシアを知る良い機会になったと思います。

パスゲーム

画像1
 今日からパスゲームが始まりました。じゅんび・片付けから自分たちでてきぱきと動く姿が見られました。
 振り返りでは,「もっとパスを回せるようにしたい」「自分でも積極的に攻めていきたい」など,今日の反省を生かした振り返りがたくさんありました。
 チームでどうするのか作戦を立てながら,次回の試合も楽しんで頑張りましょう。

わくわく すごろくゲーム

画像1
画像2
 今日は各グループで一生懸命作ってきたすごろくで実際に遊びました。まずは自分たちの作ったすごろくで,とても楽しそうに活動をしている子どもたちでした。
 自分たちのグループが終わると,他のグループのすごろくでも遊んでみました。自分たちにはない,いろいろな工夫に気づいている姿もありました。
 「面白い!」「またスタートからや〜」「またやりたい!」などたくさんの声が聞こえてきました。

かたかなで書くことば

画像1
画像2
 国語の学習では,カタカナで書く言葉について学習しました。カタカナで書く言葉には,「動物の鳴き声」「外国の国や土地,人の名前」「いろいろなものの音」「外国からきた言葉」があることが分かりました。

 それぞれで,カタカナの言葉あつめをすると「コケコッコー」「ガオー」や,「スプーン」「スープ」など,その他にもたくさんの言葉を集めることが出来ました。

3年 素敵な学びの姿がいっぱい

画像1
画像2
画像3
 国語の読む学習では,音読することを大切にしています。今日は「三年とうげ」のお話で,場面ごとのおじいさんの様子を考えました。場面ごとに立って音読し,その後進んで自分のノートに見つけたおじいさんの様子を書いていきました。(写真1)
 社会では,昔と今のくらしのうつりかわりを資料を使って調べ,どんな順でうつりかわっていったのか考えました。たくさんの手が挙がっていました。(写真2)
 道徳では,親切・思いやりについて考えました。たくさんの子が発表し,授業後のボードには,びっしり子どもたちの発言が残っていました。(写真3)
 
 どんなことも真剣に学ぶ子どもたちの姿が今日もたくさん見られました。

3年 おとなりの国について知ろう(総合)

画像1
画像2
画像3
 PICNIKで韓国のことについて学習しました。前半は,韓国と日本の伝統的な服や食文化,建造物を見比べました。写真を通して,日本と違う部分や似ている部分を知ることができました。
 後半では,韓国の伝統的な遊びの,チェギチャギとコンギノリについて知りました。チェギチャギは羽根を床に落とさないように蹴り続ける遊びです。コンギノリは,5つの石を投げて遊ぶ遊びです。どちらも思った以上に難しい遊びで,皆試行錯誤しながら挑戦していました。

3年 いろいろうつして(図工)

画像1
画像2
 3年生では,紙版画に挑戦します。紙版画は,表したい形を紙で切って貼り,版画にします。絵で描くのと違い,紙をはっていないと表すことができません。初めての学習なので,やり方を理解するのが難しかったようですが,困ったことをみんなで共有しながら学習を進めています。今回は「生き物」をテーマに作品づくりをしています。もようが現れる紙をどこにどのように使うのか工夫しながら取り組んでいます。

3年 ベースボール型ゲーム(体育)

画像1
画像2
 ベースボール型ゲームも2週目に入りました。チームで,誰がどこの守備位置にいたらうまく守れるのか,考えて守備をしているようです。また,打った後には,「3塁までいける」「一塁までで」など,チームの声かけも多くなってきました。

わかばタイム「シッティングバレー」

  2年生以上は昨年度やっていたシッティングバレー。

 1年生も一緒にするのは初めてです。

 風船を使ってやりました。

 「すわってやるねん。」「順番に打つねん。」

  2年生〜4年生が1年生に教えてくれていました。

 
画像1画像2画像3

4年 合同スマイル

画像1
画像2
画像3
 今日は,女性会のみなさんと朝のあいさつ運動をしました。正門の前と南門の前に立って,大きな声で「おはようございます!」とあいさつをすることができました。
 月曜日の朝から気持ちのこもったあいさつができていたと思います。これからも自分から進んでいろいろな人にあいさつしてほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 SC
11/27 就学時健診
11/30 耳鼻科検診(1‐3,3‐2,4‐2,5‐2,6‐3)
12/1 朝会・人権集会
心あったか週間(〜4日)
12/2 フッ化物洗口
3:内科検診

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp