京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up9
昨日:129
総数:622163
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

わかば学級1年 学級活動「ダンス」

  体育参観で踊ったダンスに加え,

 動画を見ながら 別のダンスを踊りました。

 初めてのダンスでしたが,上手に踊りました。
画像1画像2

いくつかなクイズをしよう

画像1
画像2
 今日は「いくつかなクイズ大会」をしました。数の尋ね方や,答え方も上手に言えるようになってきました。

 今日は「友達にわかりやすく伝える」というめあてのもと,ジェスチャーをつけたりいろいろなリアクションをしながら,楽しんで活動ができました。

しきと計算

画像1
 算数では,数の大小を>,<,=を使ってあらわす学習をしました。以前の学習にも出てきていたので,「この記号を使えば表せる!」と早々に気づいている子どもたちでした。

 「150<90+60」は「150は90+60より小さい。」など,式と言葉を対応させて考え,自分で言葉で説明している姿も見られました。

わかば学級1年 日常生活の指導「エプロンのたたみ方」

  給食のエプロンのたたみ方の練習をしました。

 エプロンがきれいにたためるようになると 

 家庭でシャツやトレーナーも きれいにたためると

 思います。

  おうちでも ぜひ やってみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

こくご「かずと かんじ」

ふだん すうじで かいている かずを きょうは かんじで
どのように かくかを がくしゅう しました。
それぞれのかんじには さまざまな よみかたが あることも
きょうかしょを つかって かくにんしました。
ともだちとも いっしょに おんどくも しました。 
画像1

大根の双葉の間引き

  大根の双葉の間引き(1回目)をしました。

 あと2〜3週間したら 2回目の間引きをします。

 太くて大きな大根が育つことを願っています。

 


画像1

どうとく

だれとでも なかよくを テーマに がくしゅうしました。
あしがおそいというりゆうで いっしょに あそべない
はなしを もとに みんなで かんがえました。
よりいっそう みんなで あそぶことや がくしゅうすることに
まえむきに なっていました。

画像1画像2

わかば学級1年 自立活動「ハロウィン ぬりえ」

  10月といえば ハロウィン。

 今日は クーピーやカラーペンを使って

 ハロウィンにちなんだイラストに 色を塗りました。
画像1
画像2

野菜の看板たて

 畑に野菜(菊菜,水菜,人参)の看板を立てました
画像1
画像2
画像3

畑の野菜 看板づくり

  先週,わかば畑に菊菜と水菜の種を植えました。

 今日は,野菜の看板を作りました。

 
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 6:修学旅行1日目
心あったか週間   (〜10/30)
10/27 6:修学旅行2日目
10/28 2:視力検査
フッ化物洗口
10/29 1:視力検査 SC
10/30 眼科検診

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp