京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:45
総数:620605
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

4年 体育 「マット運動」

画像1
画像2
画像3
今日から体育でマット運動の学習が始まりました。今日は,前転や後転の練習しました。子どもたちに,どんなことを気をつけたらいいか聞きました。足はむねにつけること,両手は頭の横に置くこと,回るときは勢いをつけること,着地はピタっと止めることなど色々な意見が出ました。
 久々のマット運動でしたが,どの子も意欲的に活動に参加していました。体育館で少し暑かったのでこまめに給水をしながら行いました。
 明日からは跳び前転や側方倒立回転など少しがんばればできそうな技に挑戦していきます。

1ねんせい りずむあそび

画像1
ダンスを,教室でも練習しています。
ひとつひとつのうごきがたのしくて,えがおいっぱいになりました。

【SG5】 家庭 「ひと針に 心をこめて」

画像1
画像2
画像3
 家庭科の授業で裁縫に取り組み,本日は玉止めと玉結びを行いました。初めて裁縫する子どもたちが多く,悪戦苦闘していました。次回に向けて宿題も出ているので,がんばって取り組みましょう。

【SG5】体育 「走りはばとび」

画像1
画像2
 体育の授業で,「走りはばとび」に取り組んでいます。気温が高い中,こまめに水分を取りつつ汗を流してがんばっています。目標達成に向けて,取り組んでいきましょう。

1ねんせい リズムあそび

画像1画像2画像3
きのう,1ねんせいみんなでいっしょに

リズムあそびを しました。

きょくにあわせて たのしく からだをうごかしました。

きょくは 「げんきすいっち おん」 です。

げんきに からだをうごかせていました。

リズムをからだで かんじて うごけていましたよ。

これから ひきつづき れんしゅう していきます。



わかば学級1年 図工「うちわ作り」

  絵の具で染めた和紙を使って

 うちわを作りました。

 土台のうちわに うちわの形に切った和紙を 

 ボンドで 貼りました。

  そのあと,各自が自分の好きな柄の 

 マスキングテープを選んで

 うちわの周囲を留め,完成しました。
画像1

ひなんくんれん

たいふうや おおあめなどを そうていとした ひなんくんれんを
ぜんこうで おこないました。
じぶんの ちょうべつの きょうしつへ じぶんたちで 
おちついて いどうしました。
くんれんから おちついて できるのは すばらしいですね。
画像1

今日は防災の日

 今日9月1日は,「防災の日」です。災害はいつやってくるかわかりません。だからこそ,普段からの備えが必要ですね。

 これからは,本格的な台風シーズンです。今日,学校では風水害を想定して訓練を行いました。
 これまでであれば,非常時に運動場や体育館に全校児童が集まって,そこから集団下校等の態勢をとることができましたが,現在の状況では感染予防の観点からそのような形をとることが難しいです。

 そこで,今日は町別ごとにそれぞれ決まった教室に集まり,町担当の先生に点呼をしてもらいました。同時に,子どもたちは自分の町別番号,町別の教室がどこか,町担当の先生は誰か,非常時に自分は集団下校か学校待機かなどを自分自身で再確認しました。今日は実際に集団下校等はしませんでしたが,初めての取組でもあり,学校としても今後に向けた課題もいくつか見つかりました。
 今日見つかった課題をクリアしながら様々に訓練を重ねて,これからも子どもたちの安全を守れるよう,万が一に備えていきたいと思います。

(訓練の様子を写真に撮れなかったのが,残念…)
 

9月になりました

 今日から9月。
 今の大人の方の中には,9月1日から2学期がスタートするというイメージをおもちの方があると思います。しかし,8月24日から学校がスタートした今年は,もうすっかり子どもたちも学校のリズムを取り戻し,落ち着いて学校生活を過ごしています。

 今日もさわやかに晴れ渡り,美しい青空が広がっています。
 しかしながら,まだ連日暑さが続いています。夏の花という印象が強いアサガオも,きれいに咲いているものもあります。
 しばらくはコロナにも暑さにも留意しながら,誰もが健康に過ごせるように気を付けていきたいですね。

画像1
画像2
画像3

美化委員会で花を植えました!

画像1画像2
美化委員会で花を植えました。
ナデシコ,アメリカンブルー,ジニアです。

深草幼稚園から頂いて,1学期から育てている花も美化委員の子どもたちの活躍できれいに咲いています。

どの花も秋ごろまでが見頃ですので,大切に育ててきれいに咲かせましょう!


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/1 避難訓練(風水害)
9/2 フッ化物洗口
9/4 4:非行防止教室
9/7 6:情報モラル教室
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp