京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:106
総数:620600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

植物の育ち方 No,3(たねをまこう!)

 これまでに,1年生でアサガオを育て,2年生でミニトマトを育ててきましたね。その時,どのように,種をまきましたか?

 4つの種をまく前に,どのようにまけばよいのか,教科書(19ページ)で調べてみました。

 ヒマワリとオクラは,下の1つ目の写真のように,指であなをあけ,50cmくらい間をあけて,1つぶずつまきます。
 ダイズは,指であなをあけ,20cmくらい間をあけて,2つぶずつまきます。
 ホウセンカは,2つ目の写真のように,あなをあけずに,3つぶずつまき,うすく土をかけます。

 たねをまいた後は,水やりをします。

 今日から毎日,みんなが登校する日まで,先生たちで水やりをしますね。
 めを出す日が楽しみですね。

画像1
画像2

植物の育ち方 No2 (どんなたねかな?)

画像1
 たがやした花だんに,上の写真にある4種類の種をまきました。

 大きさや形,色などそれぞれちがっていますね。
 
 一番左は,コロコロと丸くて,白っぽいですよ。少し大きめですね。

 そのとなりは・・・ ん! 色が 少し緑ですね。 丸くて,小さめです。

 そのとなりは,形がかわっていますよ。なみだのつぶのようですね。白と黒のしましまもようがありますよ。

 一番右は,茶色くて,とっても小さいですよ。

 さて,何の種でしょう?

 
 「植物の育ち方 No1」に完成した花だんの写真をのせています。
 そこにある,植物です。

 ヒマワリ ・ ホウセンカ ・ ダイズ ・オクラ

 さて,どの種が,どの植物かな?

 予想をしてから,理科の教科書18ページを見てみるといいですね。

 

植物の育ち方 No1 (土をたがやそう!)

画像1
 今日も,いいお天気でした。先生たちで,学年の花だんのせいびをしました。

 草をぬき,ひりょうをまぜて土をたがやします。花だんからは,ミミズやダンゴムシなどの動物のすがたも見られました。

 下の写真のように,きれいな花だんになりましたよ。

 写真には,植物の名前がありますね。
 
 ヒマワリ ・ ホウセンカ ・ ダイズ ・ オクラ

 どんな植物なのか知っていますか? 
 これから,どのように育っていくのか,見守っていきましょう。 
画像2

青虫さん,成長日記 No3

画像1
 前回の成長日記から,1週間もたっていませんが,この数日の青虫さんの食よくにはおどろきです。朝入れたキャベツがあっという間にあなだらけになってしまいます。
 
 それもそのはず,青虫さんのからだは,3cmをこえました。
 教科書の写真では,4回かわをぬいでいる大きさです。

 そして,今日,今までに見られなかった動きが見られました!!
 下の写真です。

 キャベツ大好きな,青虫さんが,キャベツの葉からぬけ出し,虫かごを上に向かってはっていきます。

 さて,何をしようとしているのでしょうか。

 明日の青虫さんが楽しみですね。
画像2

きょうのひらがな

画像1
画像2
画像3
もう3まいのしゃしんからわかりましたね。
そうです。きょうのひらがなは「う」です。

うわぐつ
うさぎ
うんどうじょう

せんせいのすごしたしょうがっこうでは,うわぐつではなく,ずっくとよんでいました。
きょうとにきて,せんせいはとってもおどろきました。

すんでいるちいきによってよびかたはかわるそうです。
おうちのひとはなんてよんでいたか,きいてみてくださいね。
「う」のつくことばさがしも,わすれずにね。

何を探しているのかな?

 特例預かりで学校に来ている児童も,少し外に出て気分転換。
 
 1年生が隅のほうを何やらのぞき込んでいます。何を探しているのかな?

 正解は,ダンゴムシでした。
 「なんで,こんなところにいるんだろう?」
 「きっと葉っぱがいっぱいあるからや。」
 小さな気付きから,周囲の様子とあわせて考えを広げています。素晴らしい!

 オスとメスの見分け方も知っているようで,「オス2匹ゲット!」とうれしそうに見せてくれました。

画像1画像2画像3

わかば畑 土入れをしました

 初夏を思わせるような良い天気が続いています。

 夏野菜を植えるために,新しい土を入れました。

 何を植えるのかは・・・お た の し み 

 学校が始まったら,みんなと一緒に水やりや雑草抜きをし,

 収穫まで育てていきましょうね。
画像1

いきもの見つけ3

画像1
 今日も畑の周りで小さななかまを見つけました!なんの生き物かわかりますか??
 正解は…「てんとう虫」でした!!もう公園などで見つけた人もいるかもしれませんね♪

 葉やお花が好きなのか,そのあたりをよく見てみると見つけることができましたよ!
 よーく見てみると,たくさんの小さな生き物がいることに気づくことが出来ました。みなさんも,ぜひ探してみてくださいね♪
画像2

臨時休業期間の延長について

 先週にもお知らせしました「臨時休業期間の延長」について,詳細をお知らせいたします。なお,リンクのプリントについては,13日に各ご家庭に配布させていただきます。

臨時休業期間の再延長について

きょうのひらがな

画像1
画像2
画像3
きょうのひらがなは・・・「い」です。

いす
いち
いってきます・いってらっしゃい

みなさんはおうちをでるとき「いってきます」とげんきよくいっていますか。
せんせいはひとりでくらしていてもいうようにしています。
ぜひ,みなさんもげんきよくいってみてくださいね。

さあ,みなさんはいくつ「い」のつくことばをみつけられるかな。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp