京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up50
昨日:74
総数:615869
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児童対象の「半日入学・ほっこり子育て講座」は2月21日(水)です

小中合同研修会

 全学年の子どもたちが今日は給食後,完全下校しました。学校には子どもたちの姿はありません。そして,普段授業を受け持っている先生方も,藤森中学校へ全員行かれました。職員室は空っぽです。自分の仕事はとても捗ります。でも,みんなで子どもたちのことを考え,研修をしているところに参加をできていない自分に少し寂しさも感じます。

 砂川小学校を卒業した子どもたちは,原則,藤森中学校に進学します。砂川小学校以外に,竹田小学校,藤ノ森小学校,藤城小学校を卒業した子どもたちもそうです。今日の「小中合同研修会」は上にあげた4つの小学校と藤森中学校の教職員が,子どもたちの義務教育期間9年間で,どのような姿に育ってほしいか,どのような力を身に付けてほしいかを考え,話合い,実践していく研修です。

 中学生の様子を実際に見ると,小学生時代とは違う成長の仕方がわかります。中学校の教職員の方々とお話をすると,子どもたちが通う中学校の意識や学習環境・生活環境が見えるような気がします。小学校の教職員も中学校の教職員も,お互いの環境を理解して子どもたちに向き合う大切さが確認できる数少ない機会なのだと思います。

 私が砂川小学校に赴任して初めて担任した子どもたちが,今年度で二十歳になります。大人になった教え子たちの顔を時々見ますが,もちろん大きくなったし考えも態度も大人になっているのだけれど,話をしてみるとやっぱりあの時のままです。この地域に育てられた子どもたちは本当に素直に成長していると感じます。

 その時の卒業アルバムを見つけました✨ 平成32年・・・ではなく,令和2年の1月5日(日)の14:00 砂川小学校で待っています!!

画像1
画像2

水泳学習

 先週に清掃を済ませた学校のプール。今日,半分だけ水が張られました。明日から低学年が低水位での水泳学習を始めます。

 この時期はまだまだ水温も上がらず,少し寒いくらいの学習になるのですが,子どもたちのほとんどはプールが大好きです。本当に楽しそうに運動場を横切ってプールに向かいます。楽しく学習することはとても良いことですが,しっかりルールを守り,安全に学習を進めてほしいと思います。

 私もいろんな学年の水泳学習に,ひょこっと顔を出してやろうと企んでいます。良い天気が続くといいのですが…
画像1画像2

2年 かんさつ名人になろう

 先週下書きしたものを友達と読み合ったので,今日は本番の清書をしました。清書は丁寧に落ち着いて書くことができていました。
画像1
画像2

2年 ボールけりゲーム

 ボールけりゲームもいよいよ最後2回となりました。はじめに比べると,チームで声を掛け合っている姿が多くみられます。準備や片付けもスムーズにできるようになってきました。最後の1回も全力で頑張ってほしいです。
画像1

日曜参観

画像1画像2
 昨日の藤森中学校の休日参観に引き続き,本日は砂川小学校の日曜参観日でした。たくさんの保護者の方にご来校いただきありがとうございます。また,地域の方々,PTAの方々には,児童の登校の見守りや校内の自転車整理等お世話になりました。ありがとうございました。

 今日は1〜3時間目までが授業参観,4時間目は引き渡し訓練を実施しました。いつもなら,先生方の授業の様子と子どもたちの活躍を見て回るのですが,今日はほとんどの時間を職員室で過ごしてしまい,教室の参観ができませんでした。

 引き渡し訓練は,年数を重ねるごとにスムーズに流れるようになり,大きな混乱もなく済ますことができました。ご協力ありがとうございました。

 昨年はこの時期の運動会でした。そして,その代休日に大きな地震がありました。近隣の小中学校では,児童・生徒の登校後すぐに緊急下校・引き渡しが行われました。砂川小学校は運動会の,藤森中学校は休日参観の代休日だったため,砂川学区の小中学生は緊急の引き渡しはありませんでしたが,いつ,そのような事態が起きるかわかりません。備えだけはしておきたいと思います。

 明日は何事もない代日休業日でありますように。そして,火曜日に子どもたちが元気に学校に登校してくれますように。

4年 非行防止教室

 本日の日曜参観では,非行防止教室を行いました。元警察の方から,経験をもとにしたお話を聞くことができました。今後,心のブレーキをかけることができるようにしたいと思います。最後にやってよいこと悪いことの判断4原則を教えてもらいました。
1 自分がされたらきずついたり,困ったりしないか
2 大切な人をがっかりさせないか
3 人にめいわくをかけていないか
4 法りつやきまりをやぶっていないか
画像1
画像2

休日参観日

 今日は朝から藤森中学校の休日参観に行ってきました。直接担任をしていた子どもたちはもう中学校を卒業していますが,砂川小学校出身の生徒たちが,たくさん声をかけてくれました。
 
 小学校の休日参観は明日実施です。担任の先生方の何人かは,明日の準備を小学校でしておられます。4時間目には引き渡し訓練も予定しています。ぜひ小学校にも足を運んでいただきますよう,お願い申し上げます。

3年 理科「こんちゅうをそだてよう」

理科の「こんちゅうをそだてよう」では,
こん虫の成長の順と体のつくりについて学習しています。

学習が進んできた今日は,今までの学習をふり返りました。

モンシロチョウの成長を,順番に気を付けながら,シールを貼ってまとめていきました。バッタのシール貼りも大盛り上がり!

3年生のみんなは理科が大好き!楽しく学習しています!
画像1
画像2
画像3

3年 4・5月の漢字のまとめ

4・5月の漢字のまとめとして50問テストをしました。

宿題でしっかり取り組んだので,大丈夫なはず!
止め・はね・はらい,字形に気を付けて丁寧に書いていました。
画像1
画像2
画像3

3年 算数「たし算の筆算」

算数では,「たし算の筆算」の学習に入りました。

数え棒と図を使って,筆算のしかたを考えていきました。

まず,一の位から計算します
次に,十の位を計算します
最後に,百の位を計算します
答えは〇〇〇です

と唱えながら,みんなで考えた考え方を確かめました。

ペアの友達とも筆算の手順をしっかりと確かめました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 水なれ開始
6/13 246:歯科健診 フッ化物洗口
6/14 水泳学習開始 ALT 心臓二次検診
6/15 地域清掃
6/17 合同スマイル(4年) クラブ あじさい読書週間(〜21日(金))
6/18 わ:出会いとふれあいのオープンキャンパス 校内研究公開授業(6−2) 木曜校時と入替え
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp