京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up69
昨日:61
総数:620787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

3年 国語 きつつきの商売

国語では「きつつきの商売」の学習をしています。

今日は班ごとに読みたい場面を決めて音読練習をしました。

読み方を書き込んで,工夫して読んでいました。


来週,音読発表会をする予定です。

どんな「きつつきの商売」の音読が聞けるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年 図書館オリエンテーション

画像1
画像2
 図書館の使い方のオリエンテーションがありました。杉原先生に、図書館の本が種類によってどこにあるのか教えていただきました。背表紙のラベルに上から分類記号、本のタイトルの頭文字が書かれていることを知り、図書館の本の仕組みを理解しました。
 そして、3年生から読書ノートが緑色に変わります。1・2年生のと違って、本のラベルを書いていくことになります。頑張って読書して、1年間で100冊を目指してほしいと思います。
 

2年 音読発表会

 ふきのとうの学習で「音読発表会」をしました。声の大きさや読む速さなどを工夫して音読発表することができました。
画像1
画像2

2年 ようぐあそび

 体育の学習でようぐあそびをしました。フラフープを使って回してみたり,友達に転がしてみたり,なわとびみたいに跳んでみたりとたくさんの技をすることができていました。
画像1

初めての掃除をしました。

画像1画像2
6年生のお兄さん、お姉さんに優しく教えてもらいながら学校での掃除の仕方を学びました。
自分達の身長よりも大きいほうきを使うのは難しかったですが、一生懸命教室や廊下をきれいにすることができました。

わかば「さくら探検隊」

さくらの観察に出かけた途中,市場にたくさんのタケノコを見かけました。旬のタケノコに子どもたちも大喜びしていました。「何キロかな?」と重さも興味津々で調べていました。
画像1
画像2
画像3

わかば 「さくら探検隊」

先週,さくらの観察へ出かけました。学校のさくらの花びらの形や枚数を予想したのでさくらへの興味がさらにふくらみました。間近で満開のさくらを見ることができました。指先に黄色の花粉がつくことにも気づきました。
画像1
画像2
画像3

4月の「お話の会」がありました

 18日(木)の中間休みに,多目的室で図書ボランティアの方々による「お話の会」がありました。
 今月の絵本は,『へびくんのおさんぽ』です。いろんな動物たちが次々と登場するお話で,初めて参加した1年生たちも,絵本の世界に引き込まれていました。続いて,エプロンシアターもあり,楽しい時間になりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」

縄文時代の人々のくらしについて調べました。食料がない日もあったということを知り,毎日ご飯が食べられている今の時代に感謝している6年生でした。
画像1
画像2

6年生 体ほぐしの運動

今日の体育は「体ほぐしの運動・ストレッチ体操」でした。一人でストレッチをしてから二人でストレッチをしました。さらに,人数を増やして,手をつないで一斉に立ち上がるゲームもしました。なかなか難しかったようです。体を動かすことが気持ちいいという感想がありました。友達と体を動かすとより一層楽しいですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 検尿
4/26 朝会 検尿予備日 5:聴力検査
4/29 昭和の日
5/1 祝日 新天皇即位日
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp