京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:45
総数:620633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

全校練習がありました

 1・2校時に,運動会の全校練習(1回目)がありました。
 入場行進,開会式,全校ダンス,閉会式の退場練習,エール交換など,全校での練習は初めてでしたが,集中してよく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

「6歳臼歯,見つけたかな?」 歯みがき巡回指導

6月1日,1年生,わかば学級を対象に「歯みがき巡回指導」があり,歯科衛生士の岡典子先生が来てくださいました。

1年生の頃に初めて生えてくる「6歳臼歯」の見つけ方について教えていただきました。
奥歯の四角い歯を見つけて,その四角い歯の前から3番目が「6歳臼歯」だと分かりました。

子どもたちは鏡を見ながら真剣に探し,「あった〜!」「「まだ生えてへん〜」と,つぶやいていましたよ。

「6歳臼歯」は一番奥に生えてくることや,前の歯と高さが並ぶまでに時間がかかるため,みがきにくくむし歯になりやすいことも教えていただきました。

また,目をつむって歯垢がついているところを,舌で確かめる方法も教えていただきました。
「つるつる」は○,「ざらざら」は×で,歯垢がついているサインです。

毎日の歯みがきが大切です。
声をかけて,励ましながら習慣化していきましょう。
画像1
画像2

6年 プール清掃

午後からはプール清掃です。非常に暑い中でしたが,一生懸命に磨きました。
おかげで汚れていたプールもピカピカに!
砂川小学校での水泳学習も今年度で最後になります。今年も楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

6年 龍谷大学写生会

今日は龍谷大学に写生会に行きました。
どうやったら立体的に描けるのか,遠近感を出すにはどうすればいいのかを考えながら描きました。
画像1
画像2
画像3

2年 支柱を立てたよ

画像1
みんなが大事に育ててきたトマトが,大分大きくなってきました。
トマトの実の重みで茎が曲がってきたので,支柱を立てて支えました。
茎や根を傷つけないようにみんな慎重に紐を巻いていました。

2年 隊形移動

画像1
画像2
今日は久しぶりに運動場で練習をしました。
これまで体育館でダンスの隊形移動の練習をしてきましたが,広い運動場でするのははじめてです。
体育館よりも広い距離を走らないといけないので,はじめは間に合わない子どももいましたが,練習が終わるころにはみんな自分の位置をしっかり覚えて動けるようになってきました。
運動会まであと2週間を切りました。
暑い日が続きますが,しっかり水分補給をして頑張りたいと思います。

2年 トマトのかんさつ

画像1
4月に植えたトマトですが,だんだん大きくなり,実をつけています。
今日は”かんさつ名人”になったつもりでトマトの観察をしました。
トマトの葉はどんな形をしてるかな?
どんな色かな?
じっくり見てかきました。
トマトが赤くなるのはいつかな?楽しみにしている子どもたちです。

6月の朝会がありました

 校長先生から,『「たい」が泳いでいる「心」を大切にしましょう。』というお話がありました。「たい」といのは,見たい,知りたい,聞きたい,やってみたい…という心の動きのことで,そういう心を「主体的」と言います。
 
 また,まどみちおさんの詩の紹介もありました。
『かぞえたくなる』   まどみちお
かもつれっしゃが ごっとんとんとん ごっとんとんとん
おんなじものが つづいていくと なんでだろう かぞえたくなる
かぞえて だれかに しらせたくなる。
えだで すずめが ちゅんちゅんちゅんちゅん ちゅんちゅんちゅんちゅん
おんなじものが ならんでいると なんでだろう かぞえたくなる
かぞえて みんなに おしえたくなる

 みなさんの心にもたくさんの「たい」を泳がせて,日々の学校生活や運動会に向けて,頑張ってほしいと思います。
画像1

5年 日本の気候の特色

画像1
画像2
画像3
 日本の気候の特色について,インターネットや,教科書で調べたことをポスターにまとめ,グループごとに発表しました。「季節風」「梅雨」「雪」「台風」について学習することができました。

はじめまして,カーリー先生!

画像1画像2画像3
英語の授業で,今日は特別にゲストティーチャーが
来てくださいました。
名前はカーリー先生です。ほぼ全部英語で授業を進めて
くださいました。

映像を使って,自己紹介をしてくださり,その中で色々な
クイズを出してくださいました。

「How old〜」や「I like〜」「How many〜」など,みんなが
ふだんから学習しているフレーズがたくさん出てきて,
言葉は英語だけなのに,何を話しているのかほとんどの子が
理解していました。

クイズや質問タイムでは,答えたい,質問したい子どもたちが
いっぱいで,大盛り上がりの3年生でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/13 6:エコライフチャレンジ
7/16 海の日 交:自転車教室
7/17 学校安全日 わ3:合同スマイル 心あったか週間(男女平等)(〜20日金) 個人懇談会(〜20日(金))
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp