京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up47
昨日:61
総数:620765
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

Ready 棒!!

画像1
もうすぐ,運動会です。
体育では,棒引きの練習を頑張っています。
チームで作戦を立て,それを実行しながら修正を
行っています。

みんなの目下の目標は,キラキラ棒をとることです。
でも,キラキラ棒にむらがりすぎて,普通の棒を一人でもって
行くチームもあり,練習ではなかなか面白い展開になって
います。

さてさて,どこのチームがキラキラ棒をとるのでしょうか!

目指せ!リコーダー名人!

画像1
音楽では,リコーダーを頑張っています。
現在,高いドの音まで練習しています。
音色も,息の量を考えて優しい音色を出せるようになって
きました。

これからも,どんどん吹ける音を増やしていって,色々な
曲を演奏していきたいです。

4年 体育「ハードル走」

画像1
画像2
運動会に向けて,ハードル走の練習も
しています。
4年生は初めてのハードル走です。
リズミカルに飛び越えることができています。
運動会当日も,駆け抜けてほしいと思います。

わかば 硬筆展にむけて…

硬筆展に向けて全員で取り組みました。
1年生は,4月から学んだひらがなを一文字ずつ丁寧に書いていきました。
筆圧のある線が書けるようになりました。
字形にも気をつけて集中して書きました。
画像1
画像2

4年 書写「左右」

画像1
画像2
書写の学習では筆順と字形に気を付けて
「左右」を書きました。

お手本を見ながら,何枚か練習し,
半紙に書きました。
字形を意識して書くことができていたと
思います。

わかば 科学センター作文

科学センター学習を振り返って作文を書きました。
やぎにえさをやったこと…
プラネタリウムで木星を見たこと…
思い出してたくさん書いていました。

展示学習は高学年は見られなかったので
「またいきたいなぁ〜」という声も聞かれました。
画像1
画像2

わかば 科学センター ふりふりぴよちゃん

画像1
高学年が科学センターで作成した科学工作「ふりふりぴよちゃん」を
実演してくれました。
「20回まわさないといけないよぉ」と…
カタカタとかわいく動き,びっくりしていました。

わかば学級のみんなでまたつくってみたいと思います。

わかば 科学センター学習3

展示学習の「電磁石のパワーボール)でも息を合わせて
ボールを回転させることができていました。
画像1
画像2

わかば 科学センター学習2

屋外園に続いて…
プラネタリウムで,地球の兄弟星について学習しました。
自作のカードをかかげながら,惑星について興味深く学びました。

展示棟では,万華鏡の不思議な鏡に興味津々…

イモリを何度も手にのせ,いとおしそうに見つめていました。
画像1
画像2

わかば 科学センター学習1

まず,はじめは屋外園でいろいろな科学おもちゃで遊びました。
なんとかお天気ももち,フリスビーなどを楽しむことができました。
ちょうちょうの家で珍しい色のちょうちょうが手に乗ってきたり,
ひつじにえさをやったり…普段できないような生き物とのふれあいもできました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/14 フッ化物洗口(7) 145:歯科検診9:00
6/15 学校安全日 4:合同スマイル 運動会前日準備
6/16 地域清掃
6/17 運動会
6/18 代休日
6/19 運動会予備日 あじさい読書週間(〜22日(金))
6/20 低水位水泳(〜21日(木)) 放課後まなび1年開講式
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp