京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up5
昨日:142
総数:622301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

7月の掲示板 「熱中症を予防しよう」

本格的な暑さがやってきました。

昨日は真夏日のため,熱中症の疑いで,全国で約820名の方が救急搬送されたそうです。

熱中症を予防するために,子どもたちにはこんなことを気をつけてほしいと思っています。

(1)帽子をかぶること
(2)水分をこまめにとること
(3)無理をしないで,日陰で休憩すること
(4)体(首の後ろ・わきなど)を冷やすこと
(5)睡眠不足に気をつけること        ・・・などです。

ご家庭でも,繰り返しお声かけをお願いします。

暑いと疲れやすいです。

「早寝・早起き・朝ごはん」も健康の基本です。
画像1
画像2
画像3

飯盒炊爨大会 7

 満腹になった後は,しっかり後片付け。
 閉会式をして飯盒炊爨大会は終了しました。
 PTAの役員や地域の方々をはじめ,皆さんのおかげで大成功でした。感謝です。
画像1
画像2
画像3

飯盒炊爨大会 6

 ふっくら炊きあがったごはん。
 野菜やお肉がたっぷり溶け込んだカレールー。
 とびきりおいしいカレーライスの完成です。日陰やブルーシートの上など,好きな場所でおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

飯盒炊爨大会 5

 大なべにカレールーを入れて煮込んでいます。とってもおいしそうです。
 もうすぐ,出来上がり。子どもたちは,出来上がるのを心待ちにしながら,運動場でのびのびと遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

飯盒炊爨大会 4

 ごはんが炊けて,むらしています。ふたを開けるのが楽しみです。
 カレーの大なべの方もぐつぐつとおいしそうに煮えてきました。とてもいい感じです。
画像1
画像2
画像3

飯盒炊爨大会 3

 いよいよ,かまどの出番です。火加減に力を注いでいます。
画像1
画像2
画像3

飯盒炊爨大会 2

 飯盒でお米を炊く担当は水加減に注意し,カレーの担当は,皮むき器を使ってじゃがいもやにんじんの皮を向いたり、目に涙をうかべながら玉ねぎを切ったり・・・。そして,最後にお肉を入れて・・・。それぞれが大奮闘しています。
画像1
画像2
画像3

3年生 気になる記号

身のまわりにはたくさんの記号があります。それらの記号が,何を伝える役割をしているのか、そのためにどんなくふうがされているのか考えたり,本で調べたりしました。そして,分かったこと,気付いたことをメモにまとめました。メモをもとに報告文を書いていきます。
画像1
画像2

3年生 のびっこタイム

同じ計算プリントに一週間続けて取り組み,タイムを計って,速く正確に計算できるようにがんばっています。今は「たし算・ひき算の筆算」のもとになる,くり上がりのたし算・ひき算をおさらいしているところです。
画像1
画像2

飯盒炊爨大会 1

 今日は,PTA,砂川学区の地域諸団体の皆さん,龍谷大学BBSの皆さんによる飯盒炊爨大会の日です。 朝早くから,いろいろな準備が整えられ,和気あいあいと『カレーライス』作りが進んでいます。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 2年身体計測
1/19 わかば身体計測 フッ化物洗口 食の指導 避難訓練 お話の会
1/20 支部研究発表会
1/23 クラブ活動 心あったか・給食感謝週間(27日まで)

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

学校いじめ防止対策基本方針

研究発表会

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp