京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:151
総数:623027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

2年 かんさつ名人になろう

画像1
画像2
今,一人一鉢でトマトを育てていますが,学年でも野菜を育てていこうと思っています。
枝豆・ピーマン・なす・きゅうり・とうもろこしです。
今日はそれぞれの苗の観察をしました。
「長さはどれぐらいかな?」「さわってみるとざらざらしている…。」などとじっくり観察していました。
それぞれの苗は,葉のかたちや大きさ,くきの色が少しずつ違っています。
それぞれの苗を見て,違いに気付くことができたようです。

あさがおの種を植えたよ!

 あさがおの種を植えました。
「早くお花咲かないかなぁ」とわくわくしています。
画像1
画像2

6月の掲示板「よい歯でゲンキかるた」

6月4日は「むし歯予防デー」でした。

保健室前にも歯に関する「かるたの読み札」と内容にぴったりの「絵カード」を掲示しています。

その中から,いくつかご紹介します。

「くちのそうじや だえきくん」
そうですよね!唾液には初期のむし歯を治す力もあるそうですよ。

「せんいしつ くちとおなかのそうじやく」
繊維質はいろんなところを掃除してくれるんですね。

「ながらたべ むしばとひまんのもとになる」
ドキッとしました!

今月はご家庭でも歯についての話題がたくさん出るといいですね。
画像1
画像2
画像3

わかば わかばであそぼう!その1

画像1
画像2
わかばでは今日から、休み時間に他のクラスのお友達を呼んで一緒に遊ぶ会を開きました。
記念すべき最初のクラスは4年2組で、
わかばの子どもたちは、緊張しながらもがんばってルールの説明していました。

この日の為にみんなで作った竹トンボ、紙コップロケット、ぴょんガエルはどれも人気で大成功でした!

「もんちゃんがむし歯になるよ〜」歯みがき巡回指導

6月3日金曜日,1年生とわかば学級を対象にした歯みがき巡回指導があり,歯科衛生士の矢田直美先生が来てくださいました。

まず大きな人形の「もんちゃん」が登場しました。

すると子どもたちはびっくりすると共に,その後は矢田先生のお話しにくぎ付けです。

「もんちゃん」はあまいお菓子を次々食べていきます。

のどか乾いたら砂糖がいっぱい入っているジュースを飲みます。

すると子どもたちは・・・「もんちゃんあかんって・・・むし歯になるで・・・」と,
次々につぶやき,最後には叫んでいる子どもたちも・・・。

むし歯きんが「うんこ」や「おしっこ」をして,歯を溶かすことでむし歯が作られることも知りました。

その後は,歯みがきです。

歯ブラシの大きさは自分の親指の幅と同じぐらいがいいことを教えてもらいました。

また,軽い力で磨くために歯ブラシは,「こんにちわ」と「さようなら」の持ち方があることや,磨いたあとは「べロさんチェック」で,磨き残しを調べる方法も教えていただきました。

あっという間の楽しい1時間で,たくさんのことを学ぶことができました。

ご家庭でも歯みがきができるように,継続した声かけをお願いします。
画像1
画像2
画像3

☆4年 環境学習会3☆

 後半は,運動場に出てパッカ―車を間近で見せてもらったり,ゴミの収集体験をさせてもらったりしました。また,安全にゴミを回収する工夫や,もしもの時の緊急停止ボタンについても教えてもらい勉強になりました。

 最後には,しっかり学習できていたということで,ご褒美にパッカ―車のペーパークラフトと鉛筆をいただきました。今日の学習を終えて,これまでよりもごみの分別に関心をもってもらえたら嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

☆4年 環境学習会2☆

画像1
 前半は,多目的室でごみの分別についてお話を聞いたり,実際に分別体験をしたりしました。1組代表,2組代表,3組代表,そして先生チームに分かれ,2分間で正しくごみを燃やせるごみとプラごみに分別できるかを競いました。

 “プラ”という表示を頼りに真剣に分別している姿や,熱のこもった応援やアドバイスを送る姿が大変良かったです。発砲スチロールでもプラ表示になっているものがあり,勉強になりました。
画像2

☆4年 環境学習会1☆

 今日は,深草エコまちステーション,伏見まち美化事務所の方々に来ていただき,4年生にごみの分別やごみ収集のお仕事について教えていただきました。
画像1画像2

☆4年理科 ツルレイシの観察☆

画像1
 たねを観察してから約1カ月半,ツルレイシとヘチマがぐんぐん生長しています。今日はツルレイシをていねいに観察し,カードにかきました。次の時間には,大きく育った苗を学年の畑に植えかえます。
画像2

2年 生活 「校区探検」 その3

画像1
画像2
 鴨川沿いの公園で,青いつぼみがたくさんついた花を発見しました。彼岸花にも似た形で,子どもたちは「どんな花が咲くんだろう?」と目を輝かせ,まだ青い柿の実や鴨川にたたずむ白く大きな鳥なども見つけ,とても嬉しそうな表情でした。
 学校に帰ってきて,探検メモに目を通すと20個以上もの新しい発見をした人もたくさんいました。
 探検マップをつくっていくのが楽しみですね!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 4年身体計測
6/15 学校安全日 4年合同スマイル・B校時5時間 5年身体計測
6/16 午後金曜と入替え B6校時 わかば・1・4・5年歯科検診 おはなしの会
個人懇談会
6/17 午後木曜と入替え スマイル集会 わかば身体計測
6/18 地域清掃
6/20 6年身体計測 クラブ 心あったか週間・あじさい週間(24日まで)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp