京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up109
昨日:90
総数:620917
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

にぎにぎねん土

画像1
 日曜参観の図工の時間にねん土の学習をしました。
 ねん土に指先や握りこぶしをつくった時の関節,爪の跡をつけて生き物などをつくりました。
 力強い印象の作品になった人や,爪の後を動物の毛に見立てて優しい印象の作品になった人など,様々でした。
 友達の作品を見て,「このアイデアすごいね!」とつぶやく人もいました。いろんなアイデアや手法とであって,想像の翼を広げてほしいです。

わかば 科学センター学習3

画像1
画像2
画像3
屋内展示の見学では、
音を集めるパラボナを使って遠くの友達と会話をしたり、
一番大きな声を出せるのは誰か競ったり、
手回し発電のハンドルを全力で回したり、
たくさんのことをみんなで体験できました。

「もっと遊びたい!」
「またこようよー」

とても充実した学習になりました。
科学センターの皆さま、ありがとうございました。

科学センター学習2

プラネタリウム学習の次は高学年は実験学習です。

さてさてどんな実験をして何を作るのでしょうか?

楽しみです。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習1

画像1
画像2
わかば学級は、午前中科学センター学習に来ています。
まずは全員でプラネタリウム学習をしました。
夜空の星座や月の勉強です。

とても興味深く楽しく学習しました。

休日参観6

今日は,お忙しいところ
休日参観に多数お越しいただいて,ありがとうございました。

子どもたちのがんばりをたくさん見つけていただけたでしょうか。

「今日は,よくがんばっていたね。○○○がよかったよ。」と,
いっぱいほめてあげてくださいね。

明日,6日(月)は,代休です。
ゆっくり休んで,7日(火),元気に登校してくれるのを楽しみにしています。
画像1

休日参観5

4校時は,引き渡し訓練でした。

京都に大きな地震が発生したとの想定で,避難したのち,
教室で保護者に引き渡しを行いました。

みんなしっかり,訓練ができていました。

もしものとき,安心ですね。
画像1
画像2
画像3

休日参観4

画像1
画像2
5年生は,道徳の学習です。
 1組は,「一郎くんの審判」を読んで,公正・公平な態度について考えています。
 2組は,「あたたかい心で」を読んで,思いやりの心について考えています。

休日参観3

わかば学級は,生活単元学習「わかばピザパーティをしよう」の学習です。
みんなで協力して,お好みピザをつくっています。
具がいっぱいで,生地が見えないくらいです。

2年生は,図画工作「にぎにぎねん土」の学習です。
ギュッギュッと力を入れてねん土を握って・・・みんなは何を作るのでしょうか。
楽しそうです。

4年生は,国語の学習です。
新聞をもとに,どのような構成になっているのか,わかりやすくするための工夫は何かを見つけています。
画像1
画像2
画像3

日曜参観2

各教室,みんな頑張って学習しています。

1年生は,国語の学習です。
「もんだいとこたえをみつけよう」という学習課題で「くちばし」のお話を読んでいます。

3年生は,算数の学習です。
「どんな計算になるのかな わけも考えよう」という課題に向かって絵や図などをつかって考えています。

6年生は,国語の学習です。
「同じ部分をもつ漢字の音や意味について考えよう」という課題にむかって,漢字辞典を使って調べています。
画像1
画像2
画像3

日曜参観1

画像1
画像2
画像3
今日は,日曜参観です。
あいにくの雨ですが,もうすでにたくさんのおうちの方が来てくださっています。

ありがとうございます。

どうぞ,子どもたちのがんばっている様子を見に来てください。
よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/7 わかば 科学センター
6/8 4年環境学習会
スマイル集会
6/9 わかば・1・2・3年 低水位水泳 
6/11 BBS工作教室
6/13 水泳学習開始 クラブ
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp