京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up44
昨日:90
総数:620852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

2年 はこの形

算数「はこの形」では,粘土玉と竹ひごを使って,はこの形を作りました。「粘土玉はちょう点だね。」「それぞれ4本ずつ,全部で12本の竹ひごが必要だね。」と,はこの形を作りながら,はこの仕組みを理解していました。とても楽しい作業だったようで,「もっと色々な形を作ってみたい!」と言っていました。
画像1
画像2

2年 幼稚園・保育園の思い出

生活「広がれ わたし」では,お家の人から聞いてきた小さな頃のことや,自分が思ったことを交流しています。今日は,幼稚園・保育園の頃の様子を写真を見せながら交流しました。「これは,幼稚園で運動会をした時の写真です。1位になって,すごく喜んでいたそうです。」「初めての友達は○○くんでした。今でも大親友です。」と,生き生きと発表していました。
画像1

☆3年・算数科〜間の数〜☆

画像1
画像2
 教科書を拡大印刷した資料を使い,間の数を学習しました。
大きい資料で説明しやすく,聞いている方も分かりやすかったです。

1年 入学式の準備♪

画像1
画像2
画像3
 1年生はもうすぐ2年生になります。入学してくる新1年生のために飾り作りを頑張っています。昨日は「はながみ」を使って、お花作りをしました。はながみを何枚か重ねて蛇腹に折ります。真ん中をホッチキスで留めて、後は一枚ずつ丁寧に花弁を作るように広げていきます。自分でこんなに綺麗なお花が作れることに驚いていました。上手に作れましたね。新1年生もきっと喜んでくれる素敵な飾りができました。これから教室を華やかにしていきます。

2年 道徳「三くみ大すき」

道徳の時間に,クラスのいいところをみんなで考えました。今まで2年間一緒に過ごしてきたクラス。「みんな優しくしてくれる」「面白い人がいて笑顔が広がっていく」「みんな助け合って協力している」と,たくさんのいいところが出てきました。本当にすてきなクラス。あとわずかですが,たくさんすてきな思い出を作りましょうね。
画像1
画像2

☆3年・身体計測☆

画像1画像2
 7日(月)に今年度最後の身体計測がありました。体重と身長を測る前に佐々木先生による「すいみん探検隊」の最終回があり,一年間で子どもたちは身体のことがよく分かりました。
 4月に比べて,ぐ〜んと大きくなった3年生☆
18日に「からだの記録」を持ち帰ります。子どもたちの成長を一緒に確認し喜んであげてください。

2年 赤カブが大きくなってきたよ

少しずつ暖かくなり,赤カブが大きくなってきました。早いものでは,根のあたりが赤くなって,少しふっくらしてきました。毎日水やりをして,観察をしています。
画像1
画像2

2年 2年最後の身体計測

2年生最後の身体計測がありました。今まで教えていただいた「睡眠の大切さ」をもう一度おさらいしました。そして,メトロノームの音を聞いて,心臓のはたらきの大切さを感じました。みんな,1年間で大きく成長しました。
画像1

2年 ドッジボール大会

8日にドッジボール大会がありました。1試合目は,1組対2組,2試合目は,2組対3組,3試合目は,3組対1組でした。結果は,1位1組,2位2組,3位3組でした。男子のみならず,女子も積極的にボールを取って投げている姿を見て,「たくましくなったなぁ。」と思いました。
画像1
画像2

3月 身体計測前 保健指導「すいみんたんけんたい」5

最終回の5回目は,睡眠中の心臓の働きについてでした。

まず,元気な小学生が静かに座っている時,1分間に何回心臓が動いているかを,音楽室から借りてきた「メトロノーム」を使って,調べてみました。

1から80までをみんなで数えながら,「メトロノーム」の動きに合わせて,自然と体が左右に動いている様子もかわいらしかったです。

昼間の心臓は,勉強中は「脳」にたくさん血液を送り,運動中は「手や足」にたくさんの血液を送っています。

睡眠中は・・・と考えると,血液の量は昼間と比べると少なくていいことに気づき,動きもゆっくりであることが分かります。

十分な睡眠は,心臓の働きのためにも大切なことを話しました。

最後は,友達同士で心臓の音を「トイレットぺーパー」の芯を使って聞き合いました。
「生きててよかったなぁ」と,お互いにつぶやいていましたよ。



画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 シェイクアウト訓練
集団登校がんばり週間(〜16)
3/15 合同スマイル(2年挨拶)
学校安全日

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp