京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:129
総数:622157
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

2年 算数  1mはどれくらい?

 今日の算数の学習では,自分が1mの長さだと思うところで,紙テープを切り,その後実際の長さを測る学習をしました。
ピタリ賞はいませんでしたが,1m7mmや1m1cmなど,とても惜しかった子どもたちもいました。
このような活動を通して,豊かな量感を身につけていってほしいなと思います。
画像1
画像2

2年 音楽 鍵盤ハーモニカをがんばっています

 今,音楽の学習では,鍵盤ハーモニカで「こぎつね」の曲を練習しています。
曲の途中で「指くぐり」をしなくてはならないので,とても難しいのですが,みんながんばって練習しています。
画像1
画像2

1年 おみせやさんごっこをしよう 3

いよいよお店やさんのスタートです。
「いらっしゃいませ」「これください」「100円です。」「ありがとうございました。」「また来てください。」と,お客さんとお店やさんの間で,会話が交わされていました。
画像1
画像2
画像3

1年 おみせやさんごっこをしよう 2

品物を並べて,ちらしを貼り,店番が座って,いよいよスタートです!
画像1
画像2

1年 おみせやさんごっこをしよう 1

国語「おみせやさんごっこをしよう」では,自分のお店を宣伝するために,ちらしを作り,みんなの前でコマーシャルをしました。「おいしいお魚がそろっています。」「筆箱がおすすめです。」「ぜひ,来てください。」と,行きたくなるような呼びかけをしていました。
画像1
画像2

教室の空気は汚れていないかな?

画像1
画像2
画像3
 1月22日,学校薬剤師の野良先生が「教室内空気検査」に来てくださいました。また薬剤師を目指している大学生の方も実習生として,お手伝いしてくださいました。

 かぜやインフルエンザが流行するこの時期は,暖房も使っているため,空気の汚れがとても気になります。

 今回は「二酸化炭素濃度」「温度」「湿度」「一酸化炭素濃度」など,たくさんの項目を1年2組の教室で1時間かけて調べてくださいました。

 中間休みに窓を開けて換気をしていたので,最初空気は基準値以下のよい値でした。しかし,1時間過ぎると,空気の汚れが目立ってきました。1時間ごとのかんきが必要であることが分かりました。

 湿度は50から60あり,昨年度の検査の結果,湿度35と比べると,とても良い結果でした。朝に雨が降った後ということも湿度に関係しているかもしれません。しかし今年の1月から,各教室に湿度用のぬれタオルをかけるようにしたことも,効果があったと言っていただきました。

 まだまだ,油断はできません。引き続き,かぜやインフルエンザ予防に取り組んでいきたいと思います。

 ご家庭でも手洗い・うがいをすること,そして毎日ハンカチを忘れずに持たせてくださいね。

3年 体育「サッカー」

画像1
画像2
体育は,サッカーの学習に入りました。

パスをつないでゴールを目指すことと,ルールを守って協力してゲームを行うことがめあてです。

今日は,初めてのサッカーの時間でしたが,声をかけ合いながら楽しくゲームをすることができました。


2年 算数「100cmをこえる長さ」2

画像1
 「めんどくさい!」「ちゃんと測れへん!」とやりづらさを感じたあと,「もっと長い定規があればいいのになぁ…」という意見があったので,100cmの竹尺を使うことにしました。

 お互いの長さを測ったり,記録をメモしたり,班で協力して取り組むことが出来ました。

2年 算数「100cmをこえる長さ」

画像1画像2画像3
 今までは30cmの竹尺を使って長さを測っていましたが,今日は自分の両腕を広げた長さを測ってみました。

 「定規で測ろう!」「竹尺があるやん!」とひらめいた子どもたち。班のお友達全員の定規をつなげてみたけれど,端が揃わなかったり斜めになってしまったりで,苦戦していました。

3年 スマイル集会

画像1
画像2
画像3
2月のウィンター集会に向けての活動がありました。

まず,3年生は2年生を迎えに行きました。
もうすっかり慣れてスムーズにできました。

今日の活動は,ウィンター集会で使う福笑い作りでした。
ほかの学年の友達と協力して楽しく作ることができました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 わかば学級身体計測

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp