京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up118
昨日:53
総数:621384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

3年 図工 鑑賞会

画像1画像2画像3
竹の子ほりの絵の鑑賞会をしました。
友だちの絵を見て,工夫しているところや,いいなと思うところを書いたり,どんな感じがするかを書いたりしました。

自分の絵についても書きました。

スマイル面談

5月19日から始まった4年生のスマイル面談。

校長先生と一人一人が面談をするのですが,
みんな,とても待ち遠しい様子で,
わくわくしながら笑顔で,待っています。

面談を終えて校長室から出てきた子どもの顔も
スマイルです。
画像1
画像2
画像3

3年生の掲示板

画像1
画像2
南校舎1階から2階の階段踊り場の掲示板(西と東2か所あります。)に,竹の子掘りに行った時の写真を掲示しています。
わくわくどきどきしながら稲荷山に向かう様子や,グループで協力して掘っている様子,大きな竹の子がとれた様子などが見ていただけると思います。
6月8日(日)の休日参観の折にぜひご覧ください。

今月の一字(5月)

画像1
 たくさんの楽しい学校行事のあった5月も終わろうとしています。特に,6年生の「修学旅行」と4年生の「みさきの家野外活動」では,普段の教室での学習では経験することのできない,実体験の「学び」を通して,子どもたちは大きく伸びました。
 これからだんだん暑くなります。天に向かって伸びる「ひまわり」のように,どんどん伸びる子どもたちをしっかり支援していきたいと思います。

 今月は,「伸」と書きました。
「伸」は,中学校で習う常用漢字で,漢字検定3級の漢字です。
「伸」,音読みは「シン」,訓読みは,「の(びる)」,「の(ばす)」です。
部首は「にんべん,ひと」です。画数は7画。

子どもたち一人一人の「伸び」が私たちの大きな喜びであります。少しずつ少しずつ焦らずコツコツと伸びていってほしいものです。

話合い活動

画像1画像2画像3
今日は,学級活動話合い活動の名前をみんなで考えました。「第○回 話合い活動」ではなんだか味気ないので,話合い活動が「もっと楽しくなる」「わくわくどきどきする」ような素敵な名前になるといいねと,みんなで話し合いました。びっくりするくらいたくさんの候補が出てきたのですが,そこからみんなで譲ったり譲ってもらったり,折り合いをつけながら「ワクワク心つながり会」という名前に決まりました。
自分たちで決めた名前に,大満足の子どもたち。これからの話合い活動が楽しみです。

わかばクイズ

 わかばクイズに挑戦して頂き,ありがとうございます!今日はポストから解答用紙を回収し,採点しました。今のところ満点は1名です。ふるってご応募くださいね。お待ちしています。
画像1画像2

あさがお

画像1
 毎朝あさがおの水やりを頑張っています。先週まいた種から芽が出ました。とてもうれしそうなOくんでした。これからも頑張って育てようね。

久しぶりに・・・

画像1画像2
 4年生がみさきの家から帰ってきて,久しぶりに全員そろいました。朝に「みさきの家報告会」をしてもらい,楽しかった思い出を聞くことができました。そして,休み時間にはみんなでころがしドッヂボールを楽しみました♪やはり,全員そろうと嬉しいですね。

係活動会議

今日は,係活動の進み具合を相談するために,係で集まって給食を食べながら会議をしました。「オリジナルをもう少し考えよう」「もっと練習してから発表しよう」など,それぞれの係が自分たちの今の活動を振り返りながら,給食を食べました。
画像1画像2

ハンドベースボール!

子どもたちが最近大好きな授業、何かご存じですか?



体育の「ハンドベースボール」です。
特にルールを覚えて、試合をし始めたあたりから多くの子たちが楽しめるように
なってきたようです。
野球のルールを知らない子や、スポーツもやったことない女子もはりきって
打ったり投げたりしています。
これを機会に、色々なスポーツや体を動かすことに興味を持つ子どもも
出てきたらいいな…と、考えています。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 平成26年度修了式
3/26 登校班長集合10:00〜

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp