京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:90
総数:620809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

1年 図工「おって たてて ゆめのまち」

図工「おって たてて ゆめのまち」では,色画用紙を折って立てて,「こんなものが街にあったらいいなぁ」と思うものを作りました。「大きなゾウさんがいたらいいな。」「かっこいいスポーツカーを走らせたい。」とイメージを膨らませていました。
画像1
画像2
画像3

1年 けいさんカードを使って

算数「たしざん(1)」では,たしざんカードを使ってたし算の練習をしています。今日は,「なかまさがし」をしました。同じ答えになるカードを探して,机の上に並べました。「あれ?答えが2になるカードが1枚しかない!」「10になるカードは多いなぁ。」とつぶやきながら並べていました。
画像1
画像2

お話を作ろう

画像1
 自分たちで作ったお話から想像をふくらませて絵を描き,紙芝居や絵本を作っています。とても楽しいお話ができました。お友だちの前で作品を読む「発表会」も開きたいと思っています。

わかば畑

画像1画像2
 いろいろなお友だちが「わかばの畑で何を育ててるの?」と質問してくれるので,見てすぐにわかるように,看板を作りました。

1年 なんていったらいいのかな

国語「なんていったらいいのかな」では,教科書に載っている子どもたちがどんな会話をしているか考えました。マンガのような吹き出しを絵の人の上に置き,となりの席の子と会話をしてみました。「だいじょうぶ?いたくない?」「何してるの?わたしも入れて!」とその場にいるかのように会話を楽しそうに考えていました。
画像1
画像2

特別活動【話合い活動】授業研修会

 本日,3年1組の荻野学級で,採用1年目教員研修会の示範授業が行われました。
 学級活動の授業で,『ワクワク心つながり集会をしよう』を議題に,話合い活動が進められました。
 子どもたち自身だけで進める話合いは,今回が初めてです。
3年生になって,約3か月。しっかり提案理由や話合いのめあてを意識しながら,話合いが進められていました。
 心あったか週間に,みんなの心がつながる,とても素敵な授業でした。
画像1
画像2
画像3

「スマイル面談」(4年生)を終えて

 「みさきの家」の前後に,4年生の「スマイル面談」を実施しました。3年生の時にも経験していますので,ほとんどの子どもたちが慣れた様子でした。

 「1.学校は楽しいですか?」や,「2.自分のことを自分で好きですか?」等の質問をしました。
 
 1.については,A・B・C・Dの4段階で,
 2.については,5〜1の5段階で答えてもらいました。以下のような結果でした。 (%で表しています。)

1.「学校は,楽しいですか?」

 A(◎)…80.2%・B(○)…19.8%・C(△)…0%・D(×)…0%
 
 AとBを合わせて,全員の子どもたちが,学校生活を,「すごく楽しい」,「楽しい」と答えています。C・Dと答えた子どもはいませんでした。

2.「自分のことを好きですか?」

 5(大好き)…30.2%・4(好 き)…30.2%・3(ふつう)…39.5%
 2(嫌 い) ・1(大嫌い) と答えた子どもはいませんでした。
 
 5と4を合わせて,60%,ふつうと答えた子どもが約40%でした。自己肯定感に関わる質問です。
 
 概ね,子どもたちは,楽しく学校生活を過ごしてくれていることがわかり,安心しました。「楽しさ」の中身は,「友だちと一緒に勉強や遊べること」を挙げている子どもたちがほとんどです。
 
 4年生のみなさん,貴重な休み時間,校長先生にお付き合いいただき,ありがとうございました。7月は,3年生と,「スマイル面談」です。

画像1
画像2

男の子の色?女の子の色?

 今週は心あったか週間です。テーマは男女平等教育です。
「男の子の色,女の子の色」という内容で授業を行いました。ぬりえを配り,男の子と女の子の服の色を,自由に塗りました。そして,気づいたことを交流しました。「男の子の服の色は青や緑が多い」「女の子の服の色はピンクが多い」などに気づくことができました。子どもたちは,「好きな色は人それぞれだから,男の子の色や女の子の色はない」と言いながらも,実際に色を塗るとそのような傾向が見え,知らず知らずの内に色をイメージしているのかもしれないねという話を,みんなでしました。その他にも,男の人がスカートをはく国があることも,知りました。
 この学習を通して,色や服装にきまりはなく,大事なのは「自分らしさ」を大切にすることだということを,子どもたちは学んだようです。
画像1画像2

3年 社会「京都市のまちの様子」

画像1画像2
京都市のまちの様子についての調べ学習をしています。
神社やお寺の多い所,デパートや店の多い所,他や畑の広がる所,工場の多い所などを調べます。
パンフレットを集めて調べたり,地図や写真を見たり,コンピュータを使ったり,いろいろな調べ方をします。

今日は,ウェブサイトで調べようということで,コンピュータ室に行きました。
ウェブサイトで調べるのは初めてなので,サイトを見つけるだけで終わってしまったり,見つかっても書いてあることが難しかったりして,なかなか調べるまでいけない人がたくさんありました。
でも,2回目,3回目と,繰り返すうちに,だんだん調べるのが上手になっていくと思います。

また次の時間に続きを調べます。

1年 おはなししましょう じぶんのこと

道徳「おはなししましょう じぶんのこと」では,自分のことについて考え,友達に教える活動をしました。「○○ちゃんと好きな色が同じだったよ。」「○○くんのとくいなことは,犬の鳴きまねだって。おもしろいなぁ!」と思ったことをたくさん教えてくれました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 クラブ活動(本年度最終)
3/11 シェイクアウト訓練
3/12 フッ化物洗口・町別児童会(5校時)・集団下校
3/13 学校安全日・ねえ,おばちゃん・集団登校がんばり週間(〜19日)

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp