京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:106
総数:620580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

3年 理科「ヒマワリの観察」

画像1画像2画像3
花壇のヒマワリがずいぶん大きくなりました。
1週間前に高さが1m12cmだったのですが,今日はなんと1m71cmになっていました。
ヒマワリの高さを測るために使った紙テープを教室の掲示板にはっているのですが,天井までとどいてしまいました。

そのほか
「葉は,手を広げた大きさの4つ分くらい。」
「茎は指2本分くらいあった。」
「下の方の葉は茶色くなって,あながいっぱいあいていた。虫に食われたのかな。」
いろいろ気付いたことを記録しました。

1年 着衣泳をしたよ

今日は着衣泳をしました。水着の上に服を着て,水の中で歩いたり,浮いたりするのは,かなり動きづらくなることを体験しました。もし万が一,レジャーでこのようなことがあっても,今日学習したことを思い出して,冷静に行動してほしいと思います。
画像1
画像2

2年 図工「ぼうしをかぶって」

画像1画像2
 普通の色画用紙から,帽子の形を作ることができました。
 これから,お家から持ってきた物を使って飾りをつけていきます。

 さて,どんなオシャレな帽子になるのでしょう。楽しみですね!

2年 国語「お話のさくしゃになろう」

画像1
 「お話のさくしゃになろう」では,ようやく世界に一冊だけの本が完成しました。
 この日はお友達の本を読み合い,感想を書く学習をしました。

 「えー!まさかそんなことになるとは…!」と,思わず声に出しながら真剣にお友達の書いた本を読んでいました。

2年 算数「かさ」

画像1画像2画像3
 算数のかさの学習のまとめとして,身のまわりにある入れ物にはどれぐらいの水が入るのかを測ってみました。

 やかん,なべ,汁椀,コップなど,お家のキッチンにあるもののかさを測りました。 なかなか予想と結果が合わず,「こんなに入るの!」と驚きの声が上がっていました。

 夏休みにもっといろいろなかさを測ってみるのも面白いですね。

おすすめの本のしょうかい

画像1画像2画像3
国語科で,自分のおすすめの本の紹介をしました。
その本のあらすじだけでなく,自分と主人公を比べての感想も発表しました。
リーフレットも一人一人作り,それを見せながら発表しました。
「○○さんの発表した本って,図書室にある?読みたいねんけど。」と,発表を聞いた後に色々な所で本について話をする姿がありました。
もうすぐ夏休み,たくさん本を読んでもらえたらなぁと思います。

誕生会3

 完成したケーキは「みんなの愛情がつまっていてとってもおいしい♪」(Aくん)
素敵な誕生会になりました。
画像1画像2

誕生会2

画像1画像2
Tちゃんのリクエストで今回はベイクドチーズケーキ作りに挑戦です。みんなで協力して作りました。

お誕生会

画像1画像2
7/20はTちゃんの誕生日,そして今日はK先生の誕生日ということでサプライズでバースデーカードを渡しました。おめでとうございます☆素敵な1年になりますように。

着衣泳

画像1
 水泳学習最後の日となり,着衣泳をしました。服を着たまま水に落ちてしまった時どうしたらよいのか考えながら学習しました。「泳ぎにくい!」「服がぴったりくっついてくる!」と服を着て泳ぐことの難しさを感じられたようです。いざという時にあせらずに行動できるように,日ごろから備えておきたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 委員会活動(本年度最終)
3/3 27年度入学児童半日入学・ほっこり子育てひろば14:00〜
3/5 フッ化物洗口・お話の会
3/6 自由参観日・感謝の会(1校時)・6年生を送る会(2校時)・非行防止教室(6年)・ねえ,おばちゃん

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp