京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up18
昨日:74
総数:622671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

4年 算数「分数」

画像1
画像2
分数の学習に入りました。
今日は,手を広げた長さを分数で表わす学習をしました。

4分の1mが5個分で4分の5m,3分の1mが4個分で3分の4mという学習でした。

2月の掲示板「空気をいれかえよう!」

画像1
画像2
画像3
2月は,例年かぜやインフルエンザがとても流行する月です。

寒さも厳しいため,窓を開けるのをためらいがちです。

しかし,人間は新鮮な空気を吸い込んで,呼吸をして生きています。その空気が汚れていたら・・・?。「汚れた空気は病気のもと」なのです。

窓を閉め切った教室は,子どもたちが吐き出す「息」や「ほこり」,「ちり」,「かぜウイルス」,「インフルエンザウイルス」などでいっぱいです!!!

汚れた空気は,吐き気がしたり,頭を痛くしたり,かぜやインフルエンザを流行らせたりします。

学校でも休み時間は,教室や廊下の窓を両側開けて,風の通り道をつくって,換気しています。

ご家庭でも,1時間に1回は換気をお願いします!

今月の一字(2月)

画像1
 早いもので,立春。2月7日からは,いよいよロシアのソチで,
第22回冬季オリンピック(五輪)が始まります。
 日本の選手の活躍が楽しみですね。
 今の学年や学級で過ごすのも,わずか,30日余りです。
 一日一日,仲間との「輪」を大切にしながら過ごしてほしいと思い,
「輪」と書きました。
「輪」,四年生で習う,漢字検定7級の漢字です。
 音読みは「リン」,訓読みは,「わ」。くるまへんに,「侖」です。画数は15画。
「輪」は,平成25年(2013年)の「今年の漢字」に選ばれました。

4年 給食調理員さんへの手紙

画像1
先週の給食感謝週間のときに書いた給食調理員さんへの感謝の手紙が,給食室に掲示されています。

4年 理科「すがたをかえる水」

画像1画像2
水がふっとうしたときに出てくるあわは何かを調べる実験をしました。
まずビーカーに水と沸騰石を入れ,穴をあけたアルミはくのふたをして沸騰するまで熱しました。

沸騰したら,(1)ビーカーの中やアルミはくの穴の上はどんな様子か・(2)穴の近くに薬さじを近づけその表面に何がつくか・(3)水を入れた試験管を穴からビーカーの中に入れ,試験管の周りに何か見えるか…の3つを調べました。

卒業式に向けて

画像1
 卒業式で歌いたい曲選びをしました。6曲の候補曲の歌詞をじっくりと読んだあと,1曲ずつ順番に聞いていきました。さて,どんな曲を歌うことになるのでしょうか。お楽しみに♪

6年 卒業式の歌決め

 今日は,いくつかの候補の中から卒業式の歌をみんなで決めました。卒業式で素敵な歌声を響かせることができるよう,練習を進めていきたいと思います。
画像1

節分

 今日2月3日は節分ということで,鬼のお面づくりをしました。お面を作る前には「豆まき」「鬼のパンツ」の歌をうたい,お面を作った後には豆まきをしました。心の中にいるどんな鬼を退治したいですか?おうちでおはなししてみてくださいね。
画像1

6年 音楽「物語の音楽をつくろう」

 音楽の学習で,物語に合った音楽をつくっています。グループで相談しながら,班で考えた物語に合った音楽をつくり進めています。次回,グループごとに発表会をします。
画像1画像2

曲づくり

 音楽の時間にグループごとに曲づくりに取り組んでいます。どんな楽器を使うか,どのように演奏するかなど話し合いながら作っています。水曜日に発表会をする予定です。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp