京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:45
総数:620612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

ふれあい清掃 3年

画像1画像2画像3
夏休み明け初日,
長い夏休みが終わり,久しぶりの登校です。

きれいな学校で気持ちよく生活できるように
ふれあい清掃を行いました。

校舎内をいつもより念入りにきれいにした後,
校庭に出て,3年生は東校舎前の草を抜いたりごみを拾ったりしました。

すっかりきれいになり,夏休み明けの学習も,
新たな気持ちでがんばることができそうです!

ふれあい清掃には,保護者の方々にも来ていただき,
子どもたちだけでは手が届かない所までもきれいになりました。
ご協力いただいた保護者の皆様,ありがとうございました!!

自由研究発表会

夏休みにがんばった自由研究・工作の発表会をしました。

興味のある歴史のことなどの社会的なものや,
水に卵を浮かせる実験などの理科的なものなどなど,
色々な自由研究がありました,

また,動く車やロボットなどの自由工作もありました。

それぞれの子らしさいっぱいの,すてきな工作や研究がたくさんあり,
発表を聞くのも楽しかったです。
画像1画像2画像3

総合 自分の木を見つけよう

画像1画像2
3年生の総合の時間では,
校内にある木の中から,自分のお気に入りの木を見つけて,
変化の様子を観察しています。

春から梅雨,初夏から真夏へ…と,季節が移り変わるにつれて
自分の木はどのように変わっていくかを記録しています。

夏休み明け,一カ月ぶりに見た木は,
大きくなっていたり,葉の色が前と変わっていたりしたようです。

次の時間から,半年の変化の様子をまとめてみたいと思います。

あさがおで色水あそびをしたよ

画像1
画像2
朝顔の花で色水を作り,紙を染めて模様を楽しみました。
色んな模様ができ,「ハートみたい」「くまみたい」と友達と比べて楽しんでいる様子でした。
残った色水で絵も描いてみました。朝顔やブドウ,友達の顔など,面白い作品ができました。
夏休み中の花収集にご協力いただき,ありがとうございました。

さあ,次は何を育てようかな?

今日は,秋の作物を植えるため「わかば畑」の整備をしました。もう枯れてしまった「とうもろこし」や「きゅうり」をひいて土を耕しました。安全に気をつけて「鍬」の使い方も学びました。「もっと深く」「そうそう」と声をかけながら肥料も入れてバッチリです。
 次は,何を植えましょうか。また楽しみが増えそうですね。額に汗することを学んだ子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

部活動体験 3

 先輩にやさしく教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

部活動体験 2

汗をかきながら,一生懸命がんばっていました。
画像1
画像2
画像3

部活動体験 1

 今日は部活動体験に参加するため,6年生全員で藤森中学校へ行ってきました。それぞれが体験してみたい部活を一つ選び,中学生のみなさんと一緒に活動させていただきました。初めて経験することばかりで初めはとても緊張している様子でしたが,先輩にやさしく教えてもらいながら,とても充実した2時間を過ごすことができたようです。「しんどかった〜。」と帰り道はくたくたの表情でしたが,砂川小学校にもどってくると教室では「しんどいけど楽しかったな。」「来年からは絶対にあの部活に入ろ!」と友達と目を輝かせながら話していました。
画像1
画像2
画像3

校長コラム 8・9月

校長Column(コラム)
『すなおで,なかよし,がんばる,われら!』(Part2)

 夏休みが終わり,今までひっそりとしていた学校に子どもたちの歓声が戻って来ました。
 朝,正門に立っていると,真っ黒に日焼けした顔で「おはようございます!」と元気一杯の“あいさつ”が聞こえてきました。しばらく見ない間にどの子も大きくなったようで,とても頼もしく嬉しく思いました。
 さて,去る29日(水)の夏休み明けの「ふれあい清掃」には,暑い中,また,お忙しい中にもかかわらず,たくさんの保護者の方々にご協力いただけた事を大変有り難く思います。
 各教室,廊下,運動場,中庭等々…,日頃,子どもたちだけでは出来ない高い所や隅々まできれいにしていただき,気持ちよく学習をスタートすることができました。深くお礼申し上げます。
 夏休みが明けた今,『学校教育目標』の「すなおで,なかよし,がんばる,われら!」に迫るべく,コンセプトとして掲げた「学力向上」「人権尊重」「生徒指導」「言語環境」「環境整備」「連携強化」「協調協働」を教職員一同が,今一度,念頭に置き,子どもたち,保護者の皆様,地域の方々にとってより一層魅力ある“学校づくり”を目指していきたいと思います。ご理解・ご支援のほど,よろしくお願い申し上げます。

画像1

ふれあい清掃,ありがとうございました

画像1画像2
29日の2時間目は「ふれあい清掃」でした。

1年生の教室はいつもは6年生が掃除をしてくれているので,
ほうきやぞうきんを持つのが初めて,という子もたくさんいます。

それでも子どもたちはとてもはりきって,教室の隅々までほうきではいたり,
机や椅子,ロッカーの上,窓などを拭いたりとがんばっていました。

また保護者の方々も来てくださり,暑い中,子どもたちには届きにくい所を
中心にきれいにしてくださいました。ご協力ありがとうございました。

きれいな教室でのスタートに,気持ちもスッキリです♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 管理職離着任式・教職員離任式・新年度準備

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp