京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:151
総数:623027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

国語「はなのみち」

画像1
 くまさんやうさぎさん,りすさんなど登場人物のお面をつけてお話を考えました。「このたね,りすさんがくれたんだった?」「このたねって,なんのたねだった?」,「くまさん,そんなにいそいでどこにいくの?」「おーい,くまさん,たねをおとしているよー。」など,子どもたちからはたくさんのアイデアが出てきました。次の場面もどのようなお話ができるか楽しみですね。

しゃぼん玉いっぱい

画像1
わかばのみんなが準備してくれたストローやうちわを使って,いろんな大きさのしゃぼん玉を作りました。
たくさんのしゃぼん玉が空を舞って,みんな嬉しそうでした。

わかばのみんなとも仲良くなれましたね!

画像2

0というかず

画像1
今日は0という数について考えました。
3つの玉を投げていくつ入るかというゲームをする中で,「何もない」状態が0ということを学びました。「入った〜!」「1つも入らなかった〜。」とグループで歓声を上げながら学習していました。

あといくつ?

画像1
算数「いくつといくつ」の学習では10の数まで学習しています。
今回は,神経衰弱のようにカードを裏向けにして並べ,1枚めくってあといくつで10になるかを考えるゲームをしました。「2と8で10」「5と5で10」など,ひとつひとつ確認しながら進めています。たし算の学習で大切ないくつといくつ,楽しみながら学んでいきたいと思います。

「みさきの家」の思い出の絵を描きました

画像1
画像2
みさきの家の活動,磯観察で宮崎浜へ行きました。その宮崎浜で拾ってきた石に絵を描きました。「みさきの家」と字を書いたり,かにや星の絵を描いたり,楽しいのがたくさんできました。楽しかったみさきの家が思い出されました。

春の遠足

画像1画像2
2年生と春の遠足で,京都市水族館に行きました。
なん日も前から子どもたちはとても楽しみにしていたようで,前日から「今日は早く寝る!」と張り切っていました。
「イルカショー」が大人気で,イルカがジャンプするたびに「うわーすごい!イルカがこっちに来た!」と大興奮でした♪


2年生 遠足 京都水族館 その2

ペンギンは,子どもたちに特に人気でした。
また,磯の生物コーナーでは,「マンジュウヒトデ」というヒトデに触りました。
子どもたちは,おそるおそる手を伸ばしては,「固いな。」,「ざらざらしてるな。」と感触を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 遠足 京都水族館  その1

 2年生は京都水族館に出かけました。
まずは,イルカのショーを見ました。
イルカが勢いよくジャンプするたびに歓声があがっていました。

次に,班行動で水族館の中を見て回りました。
子どもたちは,大きなエイやウミガメ,鮮やかな色の魚が泳ぐ水槽の前で真剣に見入っていました。
画像1
画像2
画像3

わかば交流会

画像1画像2
わかばのみなさんが招待状を持ってきてくれました。

3組は先週に交流会をしましたが,今週は1組と2組です。
1年生とわかばのみんなでしゃぼん玉やおにごっこをして交流をする予定です。
楽しみですね♪

3年生 春の遠足

画像1
 雷雨とアクシデントもありましたが,機関車間館に着きました。今から機関車に乗ります!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/5 生活頑張り週間・身体計測4・6年・フッ化物洗口・部活動(バドミントン・音楽・陸上)・放課後まなび教室
9/7 代表委員会 ・部活動( バスケ・陸上・ソフト)・ねえ,おばちゃん読んで・放課後まなび教室
9/8 ソフトボール全市交流会(予)・親子読書の会
9/10 自由参観日・クラブ・部活動(バレー・陸上)
9/11 ぼちぼちいこか(低)・部活動(卓球・ゲートボール)・放課後まなび教室
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp