京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up12
昨日:92
総数:510292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

3年 はんをつかって

画像1画像2
図工で版画の学習がはじまりました。
3年生は,海の生き物を描いて,線彫りに挑戦します。
今日は,自分の描きたい魚を紙いっぱいに描きました。
すてきな魚がたくさん描けていました。

3年 朝の会の様子

3年生のスピーチは…事前にクラゲチャートを用意し,
話し手と聞き手が,大型テレビの情報を共有しながら進めています!

また今日は…イングリッシュデーなので,
担任の先生が健康観察をチェックして,一人ひとりに返すと時は,
「グッドモーニング,○○!ハウ,アーユー?」と問われて

「アイム,ファイン!」,「スリーピー!」,「ハングリー!」と
それぞれ笑顔でリアクションを楽しんでいます。

12月も…いろいろな場面で,方法で,対話力をアップできるといいね!
画像1
画像2
画像3

3年 人けん目ひょう ふり返り

今日は代表委員を中心に人権目標のふり返りを行いました。
今のクラスで達成できているところ,もう少しなところ,
そして3学期からどんなことをがんばるのか。
一人ひとりが考え,3学期で取り組むことを決めることができました。

画像1

3年 伏見のすてきを見つけよう

画像1画像2
総合的な学習の時間に,伏見のすてきなところについて調べています。
今日は,それぞれが見つけた伏見のすてきな場所を出し合い,それぞれの場所についてグループに分かれて詳しく調べました。
「大手筋商店街は昔はアーケードがなかったらしいよ。」
「伏見稲荷大社の鳥居は一万基ぐらいあるんだって。」
などと,調べて分かったことをまとめていました。

3年 学習発表会 本番

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った学習発表会当日です。
子どもたちは,これまで一生懸命練習をしてきました。
昨日のリハーサルでは,高学年の人たちが見ている前で演奏をしたのですが,普段の練習とは違ってとても緊張したようです。
「人が見ていると緊張する・・・。」
「上手に演奏できるかな・・・」
と,不安そうな子もいましたが,本番では練習よりも心を合わせて演奏することができました。
とても素敵なハーモニーをお届けできたのではないかと思います。
お忙しい中,ご鑑賞いただきありがとうございました。
たくさんの保護者の方に見てもらい,子どもたちはとても嬉しそうに,楽しんで演奏することができていました。

3年 電気を通すもの,通さないもの

画像1画像2
今日は,豆電球や電池などを使って,電気を通すもの,通さないものについて調べました。
はじめに「これは電気を通すかな?通さないかな?」と予想をしてから実験をしました。

導線を色々なものに当てて,豆電球がぴかっと光るとみんなとても嬉しそうでした。
ものには電気を通すものと通さないものがあるということがよく分かったようです。

3年 いしょうを着て

画像1画像2
いよいよ金曜日は学習発表会本番です。
今日は,本番と同じように衣装を着て,練習をしました。
おうちで練習をしてきた子も多く,毎回上手に演奏できるようになっています。
本番が楽しみです。

3年 This is for you

今日の外国語活動の様子です。
アリオーラ先生に,「形」の英語での言い方を教わりました。
この学習の最後には,学習した「形」を使ってオリジナルカードを作る予定です。
今からとても楽しみにしていました。

画像1画像2

3年 「曲がり」と「おれ」の筆使い

今日は「ビル」という字を書きました。
「ビ」の曲がり,「ル」のおれの違いに気を付けながら書きました。
これからもずっと意識して書けるといいですね。
画像1画像2

3年 電気の通り道

画像1画像2
今日は乾電池を使って豆電球に明かりをつける実験を行いました。
写真は,豆電球をソケットから外した状態では,どうすれば点灯するのか相談しているところです。
ついたときには「ついた!!」と喜びの声が挙がっていました。
これからの学習も楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp