京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:112
総数:510097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

2年 学習発表会 本番

画像1
画像2
画像3
 今日は学習発表会本番でした。子どもたちは,本当に一生懸命自分のセリフを言っていたと思います。がまくん,かえるくん,かたつむりくん,あらいぐま,すずめ,ナレーター,先生,子ども。どの役も気持ちを込めて言えていたと思います。歌も綺麗で,すばらしかったです。子どもたちの話を是非家で聞いていただけたらと思います。

2年 生活科 あそんで ためして くふうして

画像1
画像2
画像3
 動くおもちゃを作っています。ペットボトルを車輪にした車や,牛乳パックを使ったゴムパッチン,電池と輪ゴムを使って動くおもちゃなど自分たちで工夫しながら作っていました。どうしたら,車輪が回るのか,どうしたら,車が長く動くのか,自分たちで話し合いながらよりよい方法を考えていました。子どもたちは真剣に試行錯誤をしながら作品を作り上げていました。

2年 図工 はさみのあーと

画像1
画像2
画像3
 はさみを使った作品の鑑賞会をしました。みんなの作品を見ながら,どんな切り方をしているか,どんなものに見えるか話し合いました。作品を作った人に話を聞きながら,
「ここは,海の世界で魚が泳いでるよ。」「なるほど,ここはサメに見えるね。」
などお互いの感想を伝え合いました。ユニークな作品がたくさん出来上がったので,自分の作品と比べながら楽しく鑑賞カードを書いていました。

2年 生活科 とびだせ!ふじしろたんけんたい!

画像1
画像2
画像3
 今日は,パン屋さん「ハム」に行ってきました。ハムという名前は食べるハムだと思っていましたが,なんと愛犬のハムレットという名前が由来だと聞いて驚きました。
 子どもたちは,自分の考えてきた質問をいくつかしました。

「いつからお店をやっているんですか。」
「人気の商品はどれですか。」
「パンを作るときに大切にされていることは何ですか。」

子どもたちは,お答えいただいたことを一生懸命メモしていました。。最後の質問の答えで,「ひとりひとりのお客さんのことを考えて作っています。」とおっしゃていたことが印象的でした。
電話予約で配送してくださるそうです。是非一度食べてみてほしいと思います。

2年 雨の日の,休み時間。

朝から久しぶりの雨模様です。

いつもは外に出て元気に動き回る2年生ですが…
今日は…教室や廊下での「安全な過ごした方」を朝の会で確認したので!

トランプや,ねんど遊び,図書室での読書など楽しみました。
とっても素敵です。
画像1
画像2
画像3

2年 算数 三角形と四角形

画像1
画像2
画像3
 身の回りには,直角になっているところはどこにあるだろう。授業の中で作った直角のある紙を使って調べました。ロッカーの角や教科書入れの角,画用紙の角など直角になっているところがたくさんありました。子どもたちは,「ここも直角になっている。」と楽しんで見つけていました。家の中でもぜひ直角を見つけてみてください。
 直角について興味をもった子どもたちは,これから三角定規の特徴について調べていきたいと思います。

2年 生活科 とび出せ!ふじしろたんけんたい

画像1
画像2
画像3
 一昨日,町探検でもう一つのお店「お好み焼きバンブー」に行きました。大きい鉄板や料理をするキッチンを特別に見せていただきました。鉄板では一度に数十枚のお好み焼きを作ることを聞いて,とても驚いていました。また家族で行って,是非食べてみてほしいと思います。

2年 生活科 とびだせ!ふじしろたんけんたい

画像1
画像2
画像3
 今日は,セブンイレブンを選んだグループがインタビューをしに行きました。店名の由来や人気商品,どんなお仕事をされているのかを聞いていました。聞いた話を真剣にメモしていました。貴重な話をたくさん聞かせてもらいました。本当にありがとうございました。これから調べてきたことをまとめていきたいと思います。

2年 体育 おにあそび

 いろいろなおにごっこあそびをしています。氷おに,手つなぎおに,二人おに,歩きおになどたくさんの種類のおにごっこをしています。逃げるときは,おにがいないところへ,おには,逃げる人が多い角をねらって動くなど,それぞれ工夫しながら考えて動いています。楽しみながらどんどん動いていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

2年 学習発表会の練習

画像1
画像2
画像3
 舞台上での動きが大きくなってきました。見ている人が分かるような動きを工夫してつけて,頑張っています。ところが,セリフが速くなってきました。ゆっくりはっきり気持ちを込めてできるように練習していきたいと思います。
 あとは,歌の練習です。体育館では,なかなか声が響かないので,少しずつ響く声で練習していければと思います。来週の本番まで毎日成長していってほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp