京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up34
昨日:49
総数:508594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

2年 九九練習

画像1
画像2
 5のだん,2のだん,と学習をして今日は3のだんの九九の練習をしました。3のだんというのは3つのまとまりがいくつ分あるかということだと学び,身の回りにどんなものがあるか考えました。信号,3つ葉のクローバー,三食団子,教室の後ろのロッカーの縦の数などの考えが出ました。3つずつあるもの他にどんなものがあるのでしょう。お家の方と探してみてください。

2年 藤リンピック練習

画像1
画像2
画像3
 本番まであと2日!今日は,全体を通して練習しました。競技と競技の間の移動もスムーズになってきました。司会の子たちも上手く進行してくれました。明日は最後の練習です。悔いの残らないように頑張ってほしいと思います。

2年 校内研究 国語 「お手紙」

画像1
画像2
画像3
 5時間目に校内研究がありました。たくさんの先生方が見られている中でしたが,自分の考えをワークシートに書き,頑張って発表することができました。がまくんが初めてお手紙をもらった場面で,気持ちがすごく動いたということを感じていて,その理由も考えられていました。明日から,音読劇に向けて,練習していきます。

2年 国語 「お手紙」

画像1
画像2
画像3
 「お手紙」の学習をしています。毎日,がまくんとかえるくんの気持ちを想像しながら工夫して音読するようにしています。ロイロノートの録音機能を使って,自分の音読を録音して先生の提出箱に提出しています。子どもたちは,それぞれ,自分の音読を撮っては,聞いて自分の音読の成長を感じているようです。本番の音読劇に向けて,頑張ってほしいと思います。

2年 いもほり

画像1
画像2
画像3
 今日は,地域の方が育ててくださっていたさつまいもを収穫しました。まん丸で大きなさつまいも,細長いさつまいもなど,たくさん収穫することができました。
 子どもたちは,さつまいもがとれて,とても感動していました。いい経験ができましたね。

2年生 藤リンピックの練習

画像1
画像2
画像3
 本番に向けて,運動場で練習をしました。トラックに並んで外向きに踊るのは初めてだったので,なかなか思うように踊れずにいた子もいましたが,前に踊っている子がいなくても自信をもって踊れるようになってほしいと思います。

2年 生活科 「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1
画像2
画像3
 昨日は,生活科で新しい野菜の種を植えました。今回は,ホウレンソウ・ミズナ・コマツナの中から1つ選びました。植木鉢に土を入れて,1人5こずつ種を植えました。これから毎日水をあげて,ぐんぐん育ってほしいですね。そして,来週は春に植えたサツマイモの収穫をします。楽しみですね。

2年 車椅子体験

画像1
画像2
画像3
 初めて,競技用車いすに乗る体験をしました。普通の車いすに比べて,車輪が傾いているので,難しいかなと思ったのですが,子どもたちはわりとスムーズに乗っていました。二つの車輪を上手く操作しながら,回転もしていました。貴重な体験ができましたね。

2年 国語 どうぶつ園のじゅうい

画像1
画像2
画像3
 じゅういさんのお仕事について自分の考えを発表し合いました。発表した後感想や質問をして交流しました。次は自分が選んだ職業について考えを書いていきます。

2年 算数 しきと計算

画像1
画像2
画像3
 不等号や等号を使った式の学習をしました。子どもたちに分かりやすくするために,不等号と等号を表す「不等号くん」「等号くん」という魚を用意して,子どもたちと式にかくことを考えました。
 150は90よりも小さい場合 150<90+70 と不等号を使った方が比べやすいというまとめになりました。これから意味を理解して使っていきたいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp