京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up29
昨日:124
総数:510010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

ねば〜ぎぶあっぷ!

画像1
画像2
学習発表会に向けての練習を頑張っています。1年生の劇中歌として披露する「ねば〜ぎぶあっぷ」は,ネバ〜る君の動きになりきってノリノリで踊っています。お友達同士で「もっとこうした方がいいよ!」などとアドバイスを出し合う姿には感心しました。

1年 体育

画像1画像2
体育で「じんとりあそび」をしています。ネコ役とネズミ役に分かれて,腰につけたしっぽ(タグ)を取り合いっこします。子どもたちは,おにごっこ感覚でたくさん体を動かして楽しんでいました。

タブレットを使って

タブレットを使った学習で,スライドを作成したり気になったことを調べたりしています。先日は,「すきなたべもの」についてのスライドを作りましたが,「文字だけじゃなくて絵も描いていいですか」「みんなに見えやすいように字は大きく書こう」などと相手にわかりやすく伝えるためにどうしたらいいのかを考えることができていて感心しました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい週間

画像1画像2画像3
今週は,うさぎとの“ふれあい週間”でした。少しドキドキしながらも,「ふわふわで可愛いなあ〜」と抱っこしたりなでたり…思う存分,うさぎたちと触れ合うことができました。

みんなのために

画像1画像2
教室の本棚の本の順番がバラバラになっているのを見て「ちゃんと並べないと!でも一人ひとりが気をつけないとあかんな!」とすすんで整頓してくれました。これからは“曜日ごとに整頓係を決める”ということもクラスで提案してくれたので,みんなで頑張っていきたいと思います。

いもほり

地域の方にお世話になって,2年生と一緒にいもほりをしました。今年は,カボチャのように大きなおいももあり「おー!めっちゃ大きい!」と子どもたちは大興奮でした。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 避難訓練では,合言葉の「お(おさない)は(はしらない)し(しゃべらない)も(もどらない)て(ていがくねんゆうせん)」を意識して,速やかに避難することができました。日頃のバディシステムの成果もあり,自然と高学年が低学年の子どもたちをリードしてくれたので,とても安心しました。
画像1
画像2
画像3

食の学習

栄養教諭の竹口先生をゲストティーチャーにお招きして,秋の味覚「きのこ」について学習しました。実際にきのこを触ったりにおいをかいでみたりした後に,きのこパワー(おなかのそうじをする・病気に負けないからだをつくる・骨を丈夫にする)について教えてもらいました。その後,給食のかやくうどんに入っているシイタケも美味しくいただきました♪
画像1
画像2
画像3

たてわりあそび

6年生を中心に,たてわりグループで楽しく活動することができました。普段はあまり接することのない友達とも遊ぶことができてうれしそうな子どもたちでした。
画像1
画像2

2年 マット運動

画像1画像2
前転や後転に挑戦しています。体慣らしの動きも班のみんなで協力して進めることができてきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp