京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up7
昨日:88
総数:509241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

2年 パスゲーム

はじめてのパスゲームでドキドキの2年生でしたが,チームのみんなとパスやシュートの練習をして,楽しく試合に参加することができました。
画像1
画像2
画像3

大きくなあれ

画像1画像2
生活科の学習で,こまつなの種をまきました。種をまいた後には,上からそっと土の布団をかけて…大きく元気に育つように,水やりも頑張ります。

1年 外国語

画像1
画像2
画像3
色の学習で慣れ親しんだ様々な「color」の言い方をつかって,お店屋さんごっこをしました。はじめは,少し照れ臭かったあいさつも「Hello!」と自信をもって言えるようになりました。たくさんのお友だちと交流することができて,とても満足気な様子でした。

森林総合研究所

北堀公園に続き,森林総合研究所へ「あきみつけ」に出かけました。公園よりもさらに大きなドングリやマツボックリに大興奮の子どもたち!わからないことがあれば,研究所の方々が丁寧に質問に答えてくださいました。立派なマツボックリを使って,クリスマスツリーを作りたいねとみんなで計画中です♪
画像1
画像2
画像3

総合の学習

米の生産過程について,自分で予想したことをもとにグループで交流しました。自分とは違う意見を聞くことがとっても良い経験になったようです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて

画像1画像2
2年生は,学習発表会で使用する背景作りに取り組みました。自分たちで一生懸命つくることで,練習へのやる気もアップします!

5年 家庭科

家庭科でお茶を入れる学習をしました。「すりきりいっぱいって難しい!」「お茶は湯飲みに少しずつ順番に入れるんや〜」と,実際に体験することでいろんなことに気付けたようです。お家でもチャレンジすることはできたかな(^^)
画像1
画像2

北堀公園であきみつけ

北堀公園では,緑の会の方々をゲストティーチャーにお招きして,秋の生き物や植物と触れ合いました。拾ったどんぐりで作ってもらったドングリゴマは,現在たけのこ学級で大ブームです♪
画像1
画像2
画像3

ねば〜ぎぶあっぷ!

画像1
画像2
学習発表会に向けての練習を頑張っています。1年生の劇中歌として披露する「ねば〜ぎぶあっぷ」は,ネバ〜る君の動きになりきってノリノリで踊っています。お友達同士で「もっとこうした方がいいよ!」などとアドバイスを出し合う姿には感心しました。

1年 体育

画像1画像2
体育で「じんとりあそび」をしています。ネコ役とネズミ役に分かれて,腰につけたしっぽ(タグ)を取り合いっこします。子どもたちは,おにごっこ感覚でたくさん体を動かして楽しんでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp