京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:84
総数:508760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

マット運動 2−2

今日のマット運動の様子です。

今日はロバの動きや,アザラシの動き,ゆりかごなど,マットの基本となる運動を楽しく行いました。

また前回りでは,まっすぐ回ることや,より美しく回るなど個々で目標を立て,取り組みました。

目標達成のため何を意識するのか,個々で考えて取り組んでいる姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

食の学習 2−2

2組も1組に引き続き,管理栄養士の先生にお越しいただき,野菜についての授業をしていただきました。

自分たちで野菜に関するクイズを作成し,互いにクイズを出し合う活動を行いました。

楽しみながら野菜の特徴や働きについて学ぶことができました。

画像1画像2

2年 算数 かさ

 1リットル升や1デシリットル升をつかって,実際にかさをはかるグループ学習をしました。

まずは,乳飲料がどのくらいの容量なのかはかりました。

次に,1dL 50mL 9dL 700mL 等,黒板に提示された「かさ」の水をどれだけ速く升の中に入れことができるか,競争しました。

子ども達は,どの升を使ったらいいのかなと,友達と相談しながら考えていました。
画像1
画像2
画像3

2年 お話の絵

 図工では,お話の絵を描いています。

今は,色塗りをがんばっています。

仕上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年 食の学習

 栄養教諭の先生に「食の学習」の授業をしていただきました。

グループごとに野菜についてのクイズ作りをしました。

見た目,食感,どんな料理に使われているか等をもとにヒントを考えました。

クイズ発表は,大変盛り上がりました。

野菜の栄養についてしっかり学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

2年 国語 あったらいいなこんなもの 発表会

 少し前のことになりますが,「あったらいいな発表会」を行いました。

こんな道具があったらいいなと想像した物をみんなに紹介しました。

「それは,ほかにどんなことができるのですか」「大きさはどのくらいなのですか」等,質問もたくさん出て,みんな楽しく交流していました。
画像1
画像2
画像3

2年 マット遊び

 体育でマット遊びをしています。

「くまあるき」や「かえるの足うち」等の準備運動をしっかりやった後,壁を使っての逆立ちに挑戦しました。

みんな上手にできていました!
画像1
画像2
画像3

2年 図工 はさみでアート

 図工で「はさみでアート」の学習をしました。

この時間には,紙をいろいろな形に切りました。

みんな上手にはさみを使っていました。

次の時間は,切ってできた形を何かに見立てて,黒い画用紙に貼って絵を作成します。

おもしろい作品ができそうです。
画像1
画像2
画像3

はっぱを くらべてみよう

画像1
これが さつまいもの はっぱです。
とっても大きいですよ。
お家で そだてている ミニトマトの はっぱと どんなちがいが あるかな?
学校で手ざわりや においなども たしかめて みてくださいね。

なんの しょくぶつか 分かりますか?

画像1画像2
このしょくぶつは なにか分かりますか?
じつは 2年生の先生と ちいきの みなさんで そだてている さつまいもです。
コロナウイルスによる 春のお休みのときに なえを うえていました。
うえたばかりのときと 今とでは 大きさが ぜんぜん ちがいますね。
しゅうかくして みんなでたべるのが たのしみですね♪

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp