京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:84
総数:508757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

エイサー「ダイナミック琉球」

画像1
今日は運動会がありました。

集団演技では,エイサー「ダイナミック琉球」をしました。

夏休み明けから一生懸命練習を重ねてきました。

今までで,最高の演技をすることができました。

演技が終わった後は,子ども達は充実した表情をしていました。


一つの花

画像1
国語の「一つの花」の学習で,お話を読んで印象に残った言葉,感想を発表しました。

タブレットを使用して,挿絵を見せながら発表することができました。

応援練習

画像1
今週から,休み時間に応援練習があります。

コールや手拍子の仕方を教えてもらいました。

みんなで協力して良い応援ができるようにしてほしいです。

ようこそ!アリオーラ先生

画像1
藤城小学校に新しいALTの先生が来られました。

ジェラード・アリオーラ先生です。

アリオーラ先生は,クイズを交えながら自己紹介をしてくださり,子ども達は楽しそうに学習をしていました。

運動会に向けて

画像1
運動会に向けて体育館で練習をしています。

みんな真剣な表情で頑張っていました。

「待っている姿勢もかっこ良く」を目指していきます。

青少年科学センター 4

画像1
次は空気の力について見せていただきました。

空気を出す穴が小さければ小さいほど空気の力は強くなるということをボールを使って見せてもらいました。

子ども達は高く上がるボールに大興奮の様子でした。

青少年科学センター 3

画像1
次は磁石の不思議を見せていただきました。

磁石はN極とS極がありますが,磁力が強い磁石に近づくと極が入れ替わるそうです。

子ども達は「え?なんで?」「そんなことあるんだ!」と驚いた様子でした。

青少年科学センター 2

画像1
プラネタリウムの後は,各ブースを見学しました。

3階では声の大きさを測る機械があり,「あー!!」と大きな声が鳴り響いていました。

120デシベルまではなかなか届かないようです。

青少年科学センター 1

画像1
理科の学習で青少年科学センターに行きました。

まずはプラネタリウムです。

プラネタリウムでは,8月までタイムスリップをして夏の星を観察しました。

子ども達は非常に楽しく星の学習をすることができました。

今回教えていただいた星座を夏休みに見つけてみましょう。

4年理科「とじこめた水」

画像1
画像2
画像3
今日は閉じ込めた水に力を加えると体積がどうなるかを実験で確かめました。子ども達からは「少しだけ体積が小さくなる。」「力を加えても体積は変わらない。」など,いろいろな意見が出てきました。実験してみると押し棒はまったく動かず,体積の大きさは変わりませんでした。空気との違いにびっくりしていました。その後,水鉄砲で水を飛ばして楽しみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/30 4年自転車安全教室
10/31 大文字駅伝予選会 4年自転車安全教室(予備)
11/3 文化の日
11/4 振替休日

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp