京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up74
昨日:47
総数:509220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

社会見学(消防署) 4

画像1画像2
次は,はしご車のはしごがどれだけ高く伸びるのかを見せていただきました。

なんとはしごは15mの高さ,約5階の高さまで届くそうです。

社会見学(消防署) 3

画像1画像2
次は,消火活動を見せていただきました。

消防車についているホースから放水しているところまで見ることができ,子ども達は大興奮でした。

社会見学(消防署) 2

画像1画像2画像3
伏見消防署に着くと,早速どのようにして出動しているのかを見せていただきました。

放送が鳴ると,本番さながらの緊張感の中,防火服に着替え,消防車に乗って,出動しました。

防火服に着替えるのは約1分という早業でした。


社会見学(消防署) 1

画像1画像2
伏見消防署に社会見学に行きました。

暑い中ですが,暑さに負けずに徒歩で行きました。

新体力テスト

画像1
新体力テストを体育館で行いました。

体育館では「上体起こし」「長座体前屈」「反復横跳び」の3種目をしました。

自分の記録に挑戦している姿が素敵でした。

みさきの家に向けて 2

画像1画像2
リーダーや生活,食事,保健,レクレーションと各係に分かれて準備をしています。

旗をつくったり,キャンプファイヤーで言う言葉を考えたりと自分の仕事を懸命にしています。


みさきの家に向けて 1

画像1画像2
みさきの家に向けてすき焼き風煮を作る練習をしました。

材料を切る人や食器を洗う人など役割分担をして,協力しました。

おいしいすきやき風煮ができました。

4年理科「電流の強さ」

画像1
画像2
4年生は今,「電池のはたらき」という学習をしています。1人1人の実験セットを用意して学習を進めます。今日は検流計を使って電流の強さと電流の流れる向きを調べました。検流計も1人1台あるので,使い方や目盛の読み方がしっかり練習できました。

ともだちの日

画像1
ともだちの日にたけのこ学級についての学習をしました。

4年生は同じ学年の友だちが4人もいて,たけのこ学級の友だちのことはよく知っていますが,改めて知ったこともあったようでした。

これからも学校生活を通して一緒に成長していけたらと思います。

計量図画

画像1画像2
図画工作科では計量図画を描いています。

自分の手の動きを確認するためにタブレットで写真を撮り,絵に描いています。

どんな絵ができるか楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 参観 懇談会(人権)
10/17 4-1公開授業(13:30完全下校)
10/18 1,2年たけのこ 秋の遠足
10/21 クラブ

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp