京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up64
昨日:96
総数:508483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

社会「世界に歩みだした日本」

画像1画像2画像3
日本の発展について話し合いを行いました。工業の発展や外国との交流が今後どのように変化していくのかを考えることができました。

図工「お話の絵」

画像1画像2画像3
 絵の具で色をつけ始めました。馬の毛並みを表現するため,細かいところまでていねいに塗っていました。

書写

画像1画像2画像3
 「愛」という字を学習しました。筆順や字形に気をつけて書く事ができていました。小筆の使い方も上手くなってきました。

組体操

画像1画像2画像3
本場に向けてひとりひとりが練習を積み重ねてきました。演技に迫力があり、真剣に取り組む姿がかっこよかったです。

6年理科「3色焼きそば」

画像1
画像2
「水よう液の性質」の学習もそろそろ終わりに近づいてきました。教科書にはない実験ですが,焼きそばを使った実験をしました。水で焼きそばをゆがくと黄色になりますが,ムラサキキャベツ液でゆがくと緑色になりました。緑色になった原因を話し合った後,塩酸をかけるとあっという間に赤くなりました。酸性・中性・アルカリ性で変化する焼きそばの色にびっくりしていました。

6年理科「4つの水溶液」

画像1
画像2
画像3
 6年生は2学期が始まってから「水よう液の性質」という学習に取り組んできました。今日は正体不明の4種類の水溶液調べです。リトマス紙を使ったり,蒸発させたり,金属を溶かしたりして,それぞれの水溶液の名前を考えました。

図工

画像1画像2画像3
友達にポーズをとってもらい,輪郭などをていねいに見て描いていました。また,風景もどのように描いていくか練っていました。

図工

画像1画像2画像3
お話の絵を描き始めました。話にでてくるものを写真などを使い,細かいところまで描いていました。

社会

画像1画像2画像3
 江戸後期と明治の絵図や資料を比較して,そこから考えれらることを出し合っていまいた。班での交流では,活発的に話し合いを行っていました。

国語「未来がよりよくあるために」4

画像1画像2画像3
 資料や体験を踏まえて意見文を書きました。相手に上手く伝わるように工夫していました。また,予想される反論も考えたうえで構成していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 6年修学旅行
10/11 6年修学旅行
10/14 体育の日
10/15 参観 懇談会(人権)

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp