京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:92
総数:508536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

3年生 はしたの大きさの表し方 (算数)

画像1画像2画像3
算数では今週から分数の学習をしています。

これは,1mのテープをもとにして,はしたの大きさの表し方について考えている様子です。

子ども達は,テープを折ったり,線を引いたりと様々な方法を使って楽しそうに調べていました。

3年生 まほうのとびらをあけると 図画工作

画像1画像2
扉の向こうに広がる不思議な世界を想像し,絵に表しました。

ひとりひとり扉の切り方を工夫したり,中の絵を工夫したりしていて,扉を開けるときにわくわくするような作品ができました。

3年生 食べ物のひみつを教えます (国語)

画像1画像2
国語では,食材について説明する本をつくるために調べ活動をしています。

自分が調べたい食材が載っている本を選び,大事なことを表にして整理しています。

子ども達はとても集中している様子で,黙々とメモをしていました。

どんな本ができるのでしょうか。楽しみです。

3年生 光のあてたところの明るさやあたたかさ (理科)

画像1画像2
昨日に引き続き,今日も太陽の光を使って実験をしました。

光をあてたところの明るさとあたたかさはどうなるかを調べました。

「あたたかさはあまり変わらない」と予想していた子どもがいましたが,実際に実験をしてみると「少しだけどあたたかく感じた!」という声が聞こえました。

鏡で反射させた光は明るく,あたたかいということがわかったようでした。


ごちそうさまでした!

画像1画像2
今日の給食の献立は
「ごはん・牛乳・焼き開干さんま・ほうれん草のおかか煮・いものこ汁」でした。

焼き開干さんまは,スチームコンベクションオーブンを使って
作られているので,骨までやわらかくなっていました。
身もしっとりしていて,ご飯がすすみます。

「さんまおいしい!!」
「骨まで食べられる!!」
おいしい給食に,思わず笑顔がこぼれます。

今日もぺろりと完食。
ごちそうさまでした!

理科 太陽の光をしらべよう

かがみで太陽の光をはねかえして,
光がどのようにすすむか実験しました。

一人一枚かがみを持って,
キラキラ反射する光の道筋を確かめました。

みんなの予想通りまっすぐすすんだ光。

「光があたったところは明るいね。」
「そこって温かいのかな??」

次に繋がる疑問も出てきました。
また,実験をして確かめます!
画像1

3年生 みんな遊び

画像1画像2
今日の中間休みにみんな遊びでクラス対抗ドッジボールをしました。

遊び係の子達が企画をしてくれました。

3年生になってから初めての取組ということもあり,子ども達は大興奮の様子でした。

3年生 1kgの重さをつくってみよう (算数)

画像1画像2
ふくろに1kgと思うだけの砂を入れて量りました。

自分が思っている1kgの重さと意外と差があったようです。

今回の学習で1kgの重さの感じを覚えてもらえたらと思います。


3年生 全校合唱の練習

画像1画像2
1時間目に全校合唱の練習をしました。

今週の本番に向けて並び方や声の出し方について最終確認をしました。

本番まであと少しです。

迫力ある歌声にご注目ください。

3年生 農家見学 (社会)

画像1画像2
社会科では「農家でつくられるもの」を学習しています。

今日は,自分たちが農家のことで知りたいことをインタビューしに行きました。

苦労していること,つくる際の思いなど普段知ることがないことを聞くことができました。

何気なく口にしている野菜はたくさんの苦労や思いが詰まっているということを知りました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3学期始業式
1/8 給食開始

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp