京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:49
総数:508561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

高跳び頑張っています!

画像1画像2画像3
4年生は先週から高跳びを始めました。
助走や踏み切り,空中姿勢などを意識して,より高い記録に挑戦していました。
まだ2度目高跳びの授業でしたが皆に成長が見られ今後が楽しみです。

自転車安全教室

画像1画像2画像3
警察署と伏見地域交通安全活動推進委員協議会の方々にご協力頂き,自転車安全教室を行いました。
自転車を乗る際のマナーや交通ルールについて学習しました。日頃あまり自転車に乗らないという児童も多く実技試験に苦労する姿も見えましたが,一生懸命頑張ることができました。

科学センター学習6

画像1画像2画像3
声の大きさを測りました。
みんなの声は何デシベルかな?
大きな声が響き渡っていました。大声を出した子ども達はすっきりした表情に見えました。

科学センター学習5

画像1画像2画像3
 重さの不思議を体験!
 滑車を使っておもりを持ち上げる実験器具に夢中です。
 全体重を使って挑戦していました。

科学センター学習4

画像1画像2画像3
 様々な実験器具を使って科学を体験!
 顕微鏡をのぞき込んだり,音の不思議を感じたり,光を集めてみたりと一人一人に学校では体験できない学びがあったようです。

科学センター学習3

画像1画像2
 地球の自転を身をもって体験。
 地球が自転を始めると振り子の動きに変化が!
 どうして動きが変わったのか真剣に考えていました。

科学センター学習2

画像1画像2画像3
 鏡の世界!
 様々な鏡を使って実験をしました。鏡に映る自分の姿が変化したり人数が多くなったりするたびに歓声が聞こえました。

科学センター学習1

 太陽光を使って発電!
 ロボットを動かすために太陽光をソーラーパネルに集めています。
画像1画像2画像3

4年理科「動く1円玉」

画像1
画像2
「ものの温度と体積」という学習が始まりました。今日はガラス瓶の口に濡らした1円玉を乗せ,両手でガラス瓶を握りました。しばらくすると1円玉がパコパコと動き出しました。どうして動くのだろうと話し合ったところ,「空気が温められて上に行った。」,「温められて空気が外に出ようとした。」などといった意見が出ました。次の時間,お湯を使って閉じ込めた空気を温め,どんな結果が出るかを調べる予定です。

レストランで昼食

画像1

鳥羽水族館内のレストラン「ベイサイド」でお昼ご飯です。

それぞれ好きなメニューを頼んで食べました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/22 学習発表会 ふれあい感謝の集い

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp