京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:41
総数:510150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

外国語活動

画像1
6年生になって2回目の外国語の授業でした。この日は,アルファベットの小文字の学習をするために,カルタを準備し,みんなで神経衰弱をしながら覚える活動をしました。ゲームやクイズなど楽しい活動を通して,アルファベットにも慣れ親しんでいってほしいと思います。

第一回6年杯

画像1画像2
今年もクラス対抗でいろいろな競技を楽しみたいと思います。

第一回目は,ドッジボールと大縄です。

それぞれ違う組が1位をとったのですが,総合得点では3組が優勝しました。
次は何組が優勝するかな。

もうすぐ迎える会

画像1画像2
1年生を迎える会の練習をしました。

本番は明後日なのですが…
見ていて少し不安になりました。
明日も練習だ!

タブレットで歴史学習

画像1画像2
歴史学習が始まりました。
調べたことは班の中で発表し,プレゼンにまとめ,クラスに発表します。



社会科「歴史学習」

画像1画像2画像3
 6年生になって始まった歴史学習。子どもたちは興味を持って生き生きと学習しています。今日は,縄文時代から弥生時代にかけての人々の暮らしについて調べました。教科書や資料集で調べたことをもとに,タブレットを使って班ごとにプレゼン作成をし,発表しました。

6年理科「ものの燃え方}

画像1
画像2
画像3
6年の理科は「ものの燃え方」という学習でスタートしました。今日は瓶の上や下をふさいだり,隙間を作ったりしてろうそくの火の燃え方を調べました。これらの実験で火が燃え続けるには空気の通り道が必要だということを確認しました。この学習の後,ガスバーナーを使ってガスや空気の量を調節して炎の様子を確かめました。思っていたより大きな炎に子ども達はびっくりしていました。

20mシャトルラン

画像1画像2
半年間朝マラソンを続けてきた成果はどうか。

体育の時間に20mシャトルランを行いました。

去年より記録が伸びていたことで喜んでいる子もいましたが,
力を出し切れずに悔しがっている様子も見受けられました。

国語科「つないで,つないで,一つのお話」

画像1画像2
 6年生の国語科の授業は,友達と一つのお話を作る学習から始まりました。5,6人のグループで,一文ずつつないで,二周する間に一つのお話を作るというものです。最初の一文と最後の一文が決まっていて,その間の文を一人ずつが,即興で考えて作っていきます。うまく最後の文につながるように,前の人のお話をよく聞いて,つなげていくことが大切です。それぞれが,発想豊かにお話を展開していました。思ってもみない方向にお話がつながっていくことで,楽しいお話ができているようでした。みんなの笑顔が印象的な一時間でした。

平成30年度 全国学力・学習状況調査を実施しました。

画像1
 今日は,全国の第6学年の児童を対象に,全国学力・学習調査が実施されました。本校でも,4時間にわたってテストを実施しました。教科は,国語ABと算数AB,理科の3教科でした。子どもたちは,最後まで一生懸命取り組んでいました。終わった後の第一声は,「はあ〜。」というため息でした。集中して取り組んだことがよく分かりました。

図工「クロッキー」

画像1画像2
 鉛筆だけで,自分の運動靴を模写しました。「かたつむりの歩く速さ」でゆっくり丁寧に書き上げました。30分間黙々と鉛筆を動かし,立体感や陰影など工夫しながらかけている子が多かったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 クラブ  1年交通安全教室
5/22 眼科検診
5/23 フッ化物洗口
5/25 5年山の家
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp