京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:112
総数:510096
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

総合的な学習

画像1画像2
正親小学校のお友達に向けて「藤城のステキ」を発表する練習をしています。
今日は,クイズを作って練習をしていました。教室の中で中間発表をして,7月には動画でとる予定です。

図工「かたつむりとわたし」

画像1画像2
図工で紫陽花の上にのっているかたつむりを見ている自分を描きました。
この日は,紫陽花の花を一つ一つ丁寧に彩色しました。できあがりが楽しみです。

かめの子タイムの練習

画像1
7月に予定されている「かめのこタイム」に5月から練習を始めたリコーダーの発表をします。「なべなべそこぬけ」や「笛成人」「地平線」の曲を練習しています。

社会「京都市の様子」

画像1画像2
コンピューター室に行って京都市の様子をウェブサイトで調べました。
京都駅周辺の様子や神社やお寺のサイトを開いて見ていました。
どのページを開いたらよいかわからないときは,同じグループの中で助け合って調べていました。

歯の汚れしらべ

 今日の6時間目に,3年生では歯の汚れ調べをしました。
給食の後,しっかり磨いたつもりだった子どもたち。プラークテスターを噛んで鏡を見てびっくり!「歯と歯の間が真っ赤だ!」「奥歯の溝が赤いよ!」と驚いていました。
 ブラッシングの方法を学んだあとは,すっきり白くきれいになるまで歯ブラシしました。今日から,ぜひ実践していってほしいと思います。
画像1画像2

食育学習

画像1画像2
 今日の4時間目に,3年2組は食育の学習をしました。今日のテーマは、「3色の食べ物」。ごはん・牛乳・大根はみんな白い色をしているけれど,それぞれ働きによって赤・黄・緑に分けられることを学習しました。
 分け方を知った後,実際にあらゆる食べ物を3色に分けるクイズをしたのですが,とても盛り上がりました。今日の給食も,「豚肉は黄色?」「こんにゃくは何?」と意識して考えながら食べている子たちもいました。
 どの色もバランスよく食べて,夏バテ知らずの子どもたちに育ってほしいと思います!

食育「三食の食べ物」

画像1
三食の食品について学習しました。食品にはそれぞれ働きがあって,栄養のバランスを考えて食事をとることの大切さを学びました。今日は1組での授業でした。次は2組での授業になります。

社会「校区探検」

画像1
地域別のグループに分かれて校区探検をしました。紹介したい場所に行って写真を撮ったり,様子を詳しく見学したりしました。生き返りの安全については,たくさんの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。

校区地図作り

 今日の社会科の時間、3年2組ではタブレット端末を使って、校区の特徴について調べていきました。航空写真を見て、田や畑の位置を把握し、地図に書き込んでいきました。
「畑は地図記号で書こう!」「こんなところに田んぼが見えるね。」と言いながら、地図への書き込みを増やしていきました。
 今日、航空写真でも分かりづらかったところは、明日の校区探検で現地まで行って調べます。正親小学校のみなさんへわかりやすい地図を送ろうと、頑張っています!
画像1画像2

たけのこのしゃぼん玉やさん

 3年生は、今日の中間休み、たけのこのしゃぼん玉やさんに行ってきました!
今年で3回目となるしゃぼん玉やさんでしたが、目をキラキラと輝かせて大きなしゃぼん玉を作ろうとしていました。青空によく映えて、ふんわり飛ぶしゃぼん玉に、心がほっこりしました。
 たけのこ学級の友だちのお話をよく聞いて、「人には向けずにするよ!」「後片付けもみんなでやれば速いね!」と取り組んでいました。来年のしゃぼん玉やさんも、早くも楽しみにしているようです。
 たけのこ学級のみなさん、ありがとうございました!!!
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 造形展
2/16 自由参観・懇談  造形展
2/17 卒業遠足
造形展
2/18 造形展

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp