京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up97
昨日:124
総数:510078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

たてわり活動(おおなわ大会に向けて)

画像1画像2
次のたて割り活動のおおなわ大会に向けて,早速練習を開始しているグループがありました。

苦手な低学年の子にも優しく教えていて,とてもほほえましかったです。

たてわり活動「ふれあい読書」

画像1画像2
2回目のたてわり活動のふれあい読書が行われました。

6年生はグループのリーダーとして,読み聞かせをするだけでなく,場の設定や進行など,たくさんの仕事をしてくれました。

とても優しく,低学年の子どもたちを引っ張ってくれていました。

6年 バスケットボール

バスケットボールの授業もいよいよ終盤。
試合のレベルもドンドン上がってきています。
ゴールが決まると大きな喜びの声や仲間に出す指示の声が体育館に響いていました。
画像1
画像2
画像3

算数科「図形の拡大と縮小」続き

測った長さをメモしたり,みんなで相談したり,いろいろ考えています。

いま習っている縮図を使う班もあり,画面上の長さと実際の長さが比例することを使って考える班もあり,とても深い学び合いになりました。

タブレット端末でプレゼンを作成したのですが,画像にかき込みをして,説明する班もあり,とても分かりやすかったです。流石だなと感心しました。
画像1
画像2
画像3

算数科「図形の拡大と縮小」

藤城で一番高い木の高さを測る方法を考えよう!!

ということで,今まで学んだことを生かして挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

算数「およその形と面積」

画像1
算数の学習で,25万分の1の縮図を活用して琵琶湖や淡路島の面積を求める学習に取り組みました。

「教科書の地図では22cmだけど,実際は何cmなんだろう?」

「面積を求めるには,どこの長さが必要かな?」

などと,熱心に取り組んでいました。

クラス全体で交流しあい,最後には考えを出すことができました。

家庭科「冬を明るく暖かく」

画像1画像2
家庭科では「冬を明るく暖かく」の単元に入りました。

プリントのイラストから,暖かく過ごす工夫を探しました。

タブレットでまとめて,分かりやすく発表することができました。

各家庭での冬の生活に生かしてほしいと思います。

英語科「momotarou」

画像1画像2画像3
英語では,桃太郎の英語劇に挑戦します。

グループ毎に演じる場面を決めて,役割とセリフを考えました。

オリジナルキャラクターを登場させるグループもあり,どんな劇になるのか楽しみです。

近畿算数研究大会がんばりました!!

画像1
画像2
画像3
11月18日(金)は近畿算数研究大会(小学校)が藤城小学校を会場に開催されました。6年生は1組で図形の拡大と縮小についての授業を行いました。50人を超える先生方から参観されながらの授業でしたので子ども達は緊張した表情で授業に取り組んでいました。
タブレットを使いこなしグループの考えをしっかりとまとめることができていました。

算数科「図形の拡大と縮小」

画像1画像2
今日は,三角形の拡大図のかき方を考えました。

合同な図形で学んだ三角形のかき方をいかして,3つの方法でかき方を考え,算数的な用語を使って,しっかりと説明することができました。

実物投影機を使って,実際の作業を行いながら説明してもらったので,みんなしっかりと理解することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 5年音楽鑑賞教室 大なわ大会(運動委員会)
2/2 小さな巨匠展(2月5日まで)
2/6 委員会活動

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp