京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:84
総数:508761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

算数 〜100cmをこえる長さ〜

算数は,100cmをこえる長さの学習を進めています。

初めて,1mという単位を学習した子どもたち。

今日は,1mはどのくらいかを紙テープを使って調べました。

実際に1mものさしで測ってみると,
「少し足りなかった!」
「あと1cm!」
など,いろいろな声が聞こえてきました。

1mの感覚を培うための大切な学習となりました。
画像1画像2

大縄集会

今日は,大縄集会本番でした。

おとといは雨で練習ができなかったので,昨日の練習のみで本番を迎えることになりました。

しかし,子どもたちは2回目ということで,八の字で上手に縄に入っていくことができました。高学年のように,連続で入れる子もいました。

今年のたてわり活動はこれで最後です。顔見知りのメンバーでの大縄ということで,どのグループも,チームワークがとてもよかったです。

子どもたちは,大縄集会だけでは足らず,休み時間にも大縄で遊ぶ姿が見られました。
画像1画像2

生活〜ひろがれわたし〜

 今日も,アルバム作りの続きをしました。写真を見ながら,「こんなことあったなぁ。」と楽しみながらアルバムを作っていました。
 一時間ずつ,自分の歩みを振り返りながら作っていくアルバムは,きっと子どもたちにとって大切なものになることと思います。
画像1

国語〜あったらいいいな,こんなもの〜

画像1
 今日は,「あったらいいな」と思うものの発表をしました。それぞれいろいろな楽しい道具を考えていて,聞いているだけで楽しくなるものばかりでした。

 発表する人は,大きな声で,ゆっくりはっきり,みんなの方を見て発表することを意識しました。聞く人は,静かに心の中で発表者を応援しながら聞くことを頑張りました。

 明日も発表の続きをします。楽しい道具が出てくるのが楽しみです!

たてわり〜大縄練習〜

 中間休みには,縦割グループで明日の大縄集会のための練習をしました。みんなで声を掛け合って,うまくつなげられるように工夫している班がたくさんありました。

 明日はいよいよ大縄集会。新記録が出せたらいいですね。
画像1

体育 おにごっこ

画像1
画像2
 今日の体育はおにごっこです。
 
 「王様おに」と「十字おに」をしました。休み時間にはあまりしないおにごっこなので、初めはルールが分かりにくく戸惑う子どもたちですが,だんだん慣れてきて楽しく遊ぶことができました。
 
 一つずつルールを確認して,あいまいなところはみんなが納得するように決まりを作っていきました。みんなが楽しく遊べるように工夫していきたいです。

図工 〜まどをひらいて〜

図画工作では,「まどをひらいて」という学習を進めています。

カッターナイフを使って,いろいろな形の窓を作り,楽しい家を作ります。

今日は,デザインを元に,カッターで窓の形に切りました。

安全に気をつけて,カッターナイフを使うことができました。

次は,窓から見えるものを作ろうと思います。
画像1画像2

ひろがれわたし

 今日から,本格的にアルバム作りに入りました。インタビューしてきた内容や,持ってきた写真を使って,自分なりにレイアウトしていきました。
 作業を進めていくと,インタビューが足りないことや,写真が足りないことに気付く子も出てきました。また,お家の方にご協力いただくことになると思いますが,どうぞよろしくお願い致します。
画像1

1メートルをこえる長さを調べよう!

画像1
 今日は,100センチメートルが1メートルだという学習をしました。そして,1メートルものさしを使って,教室の中にあるものの長さを調べました。テレビやホワイトボード,窓の長さなど,いろいろなものをグループで協力して調べました。
 「また1メートルをこえるものの長さを測ってみたい!」と意欲満々の子どもたちでした。

学習発表会〜全校合唱〜

 学習発表会の最後は,全校合唱でした。みんなで心を合わせ,歌声を一つにして歌うことができました。
 これまで何度も何度も練習してきたので,子どもたちも気合が入っていたと思います。最後まで御参観いただき,ありがとうございました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 5年音楽鑑賞教室 大なわ大会(運動委員会)
2/2 小さな巨匠展(2月5日まで)
2/6 委員会活動

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp