京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up25
昨日:84
総数:508782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

4年生頑張りました!

今日は,1年生をむかえる会がありました。
今日のために,歌や言葉,入退場の練習などを積んできました。


朝から緊張した様子でしたが,練習の成果を発揮して
きれいな歌声を発表することができました。
また,代表委員は「終わりの言葉」を
堂々と発表することができました。


今回発表した「教室大笑い」のように,
4年生の教室も「笑い」でいっぱいの教室にしていきたいと思います!
画像1
画像2

ツルレイシの種の観察

画像1画像2画像3
理科の学習では,ツルレイシの種の観察をしました。色や大きさ,さわった感じやにおいなど細かいところまで,本当によく観察し,たくさんの発見をノートにまとめることができました。友達の種と比べて,それぞれの種の違いを見つけることができた人もいました。5月の連休明けに植える予定なので,楽しみです。

バトンをつないで……

今日は雨のため,運動場で学習ができませんでした。
そのため,体育館でバトン渡しの特訓です。

バトンをスムーズに渡すことが,順位に大きく関わってきます。
「ハイ!」と声をかけてから渡したり,手を大きく広げてもらったりして,
練習を積み重ねました。

また,体力づくりのために大縄にも取り組みました。
画像1画像2

リレーの学習

画像1
4年生になって初めてのリレーの学習をしました。今日は一試合だけ実際にやってみましたが,どの子も一生懸命走り,友達にバトンをしっかり渡そうと頑張っていました。バトンの渡し方など,これからの課題も自分達で発見することができたので,そのめあてに向かってこれからは練習していきたいと思います。

しっかりバトンタッチ!

画像1画像2
 4年生みんなでバトンリレーに取り組みました。次の走者に,しっかりバトンをわたします。もらったバトンをしっかり握り,全力でコーナーをまわって走りました。

身の回りの消防設備

画像1画像2画像3
4年生の社会科では「安全なくらしを守る」という学習をしています。
今日は,学校でどのようにして火事にそなえているのかを調べました。

「こんなところに消火器があったんだ。」
「階段には絶対このドアがついているよ。なんだろう?」
「どうしてセンサーが二つも並んであるのかな?」

消防設備の場所を調べるうちに,さまざまな疑問が出てきています。

どんな色かな

画像1画像2
前回の図工の授業で描いた自分の顔の絵に,絵の具で色をつけていきました。
顔の中でも頬や鼻など,場所によって色が違うので,鏡で自分の顔をよく観察し,絵の具でその色を作っていきました。
「何色を混ぜようかな?」と試行錯誤するうちに,自分の顔に近い色ができてきました。少しずつ完成に近付いています。
出来上がりが楽しみです。

季節と生き物

今日は校庭で,虫や植物の観察をしました。

ぽかぽか陽気でいい気持ち。
植物も虫も元気に過ごしています。


虫めがねを使って,細かな部分まで観察をしていました。
季節が変わるとどんな変化があるのかな。
画像1画像2画像3

目標発表会

画像1画像2
 4年生は,前期の目標を漢字一文字で表し,しっかりと毛筆で書きました。それぞれの漢字を選んだ理由を,一人一人が分かりやすく伝わるように発表しました。聞き手の子どもたちも,なるほど!とメモを取りながらしっかりと聞きました。

よく見てかこう

画像1画像2画像3
図工の学習で,自分の顔を描きました。鏡にうつった顔をよく観察して,目や鼻の位置などをさわって確かめながら,丁寧に線を描いていきます。最初は難しそうにしていた子ども達も,どんどん進めていくにつれて「自分に似てきた!」などと楽しくなってきたようでした。次の図工の時間には,絵の具で色を塗っていく予定です。出来上がりが楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp