京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:41
総数:510141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

さっちゃんの魔法の手

画像1画像2
 2年生は「さっちゃんの魔法の手」の本を読んで、障害のある人をテーマに考える学習に取り組みました。手に障害のあるさっちゃんの気持ちを考える学習でしたがが、主人公が実在の人物で、お母さんになっていることに、子ども達は感銘を受けた様子でした。

がんばってます!!かけ算の問題作り

画像1画像2
2年生になったときから、子ども達がずっと楽しみに待っていたのが算数の「かけ算」。5の段からスタートした九九覚えも、2,3,4、と進んできて前半線が終了ということで、九九のお話作りに挑戦しました。まずかけ算の式をつくって、それに合う
絵をかいて、最後に絵を見ながらお話づくりをしました。アイスクリーム、たこ焼き、野球ボールにドーナツなど子ども達の大好きなものが登場する楽しい問題作りができました。

紙版画をつくろう!

画像1画像2画像3
 2年生は、紙版画に取り組みます。遊んでいるところの体の動きを工夫して、下絵を描きました。どんな紙版画に仕上がるか、楽しみです。

なかよしまつりパート2

今日は,深草福祉農園作業所と京都老人ホームにおみこしを担いでいきました。作業所や老人ホームのみなさんがあたたかく迎えてくださる中,2年生の子ども達は「つながりーよ」のダンスを披露しました。
画像1
画像2
画像3

中学生のお兄さん、お姉さんと一緒に

画像1画像2
1年生と2年生のクラスに、藤森中学校の1年生が交流に来てくれました。

第一回目の交流として、中学生がゲームやクイズを考えてきてくれました。
お兄さんやお姉さんと一緒に「椅子取りゲーム」や「爆弾ゲーム」、
「ジェスチャークイズ」などをして、楽しい時間を過ごしました。

第二回目の交流では、絵本の読み聞かせをしてもらいます。
本が大好きな子どもたちは今からとても楽しみにしています!

わっしょい!わっしょい! 〜なかよし祭り〜

画像1画像2
2年生は、自分たちで作った「花傘」と「お神輿」をかついで、
1年生と一緒に校区を練り歩きました。
桃陽総合支援学校と付属特別支援学校では、踊りもみていただきました。

「花傘」と「お神輿」をかつぎながら長距離を歩いたので、少し疲れましたが、
たくさんの人に声をかけていただき、みんな喜んでいました。

来週はまた「花傘」と「お神輿」で「わっしょい!」と元気な声を出しながら、
京都老人ホームと深草福祉農園作業所に伺います。

マット運動

画像1画像2
 2年生は体育館でマット運動に取り組んでいます。マットを敷いて跳び箱でスロープを作って後転の練習をくふうしました。

おかあさんにおしえてあげたいな!!

画像1画像2
今日は子ども達が楽しみに待っていたおいもパーティーでした。朝早くから女性会のみなさんが家庭科室でふかしてくださったお芋で、茶きん絞りを教えていただきました。
中庭のテーブルで野外クッキングの趣も味わいながら、お芋をつぶし、ラップに包んできゅっ、きゅっとにぎって出来あがり。女性会の方のサポートのおかげでみんな大成功でした。一人2こずつ作ったお芋さんのうち1個はその場でみんなでいただきました。「ほっぺがおちそう〜。」とぺろりと食べていた子供たちでした。残りの一つは給食時間に食べた子もいれば、大事そうにお土産にした子もいました。冒頭のタイトルはお礼に書いたお手紙の中の一文です。

いよいよ明日は遠足だ!〜1・2年生〜

画像1画像2
明日、1年生と2年生は秋の遠足で「京都市動物園」に行きます。

2年生は自分たちで電車に乗って、もより駅「神宮丸太町」に向かいます。
今日は駅までの道順や電車内での約束について最終確認をしました。

動物園についてからは、1年生と2年生一緒にウォークラリーをします。
今日は午後からその作戦会議をしました。
「みんな仲良く一緒にうごく」などそれぞれのグループでめあてを決め、
時計やトイレも場所などをみんなで確認していました。
2年生は1年生のお兄さんお姉さんとして頑張ってくれていました!

のりものたんけんのグループ会議!!

画像1画像2画像3
今年の2年生は、自分たちで電車に乗って「京都市動物園」へ出かけます。学校を出発して、JR藤ノ森駅〜東福寺で乗りかえ、神宮丸太町がゴールになります。すでに藤ノ森駅までの道順、切符の買い方、電車の乗り方などの学習を進めてきていました。今日はいよいよグループで、めあてやいろいろな場面での約束事を相談しました。「電車に乗るときには、おりる人が先。」「電車の中ではおじいさんやおばあさんに席をかわろう。」など子供たちだけでも大事なことがしっかりと見つけられていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp