京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:112
総数:510108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

1年学習発表会

 1年生は、みんなで楽器を演奏したり歌を歌って聞いてもらいました。グループでは、合奏やこままわし・観察日記の紙芝居など、一人一人の得意なことを工夫して、上手に発表することができました。お家の方や地域の方から大きな拍手をもらいました。
画像1
画像2
画像3

ことばって、おもしろいな!

画像1画像2
 1年生は国語で「ことばって、おもしろいな」の単元にとりくんでいます。お店やさんごっこをするために、計画を話し合ったり、ちらしをつっくったりしながら、言葉の学習をしています。今日は1組で「おきゃくさんにきてもらええるちらしを作ろう」の課題に取り組みました。こんどは2組で、他の学年の先生方に見てもらう授業をします。

むかしのあそび

 1年生は、生活科で「むかしのあそび」を実年会のみなさんから教えていただく体験活動に取り組みました。竹馬・めんこ・羽根つき・お手玉・だるまおとし・こままわし・けん玉などなど・・いっぱいおぼえました!
画像1
画像2
画像3

リースを作りました!

 1年生は、女性会の皆さんにお世話になりパスタを使ったリースを作りました。スプレーで塗られて金色に光るパスタを思い思いに貼り付けて、素敵なリースが出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

算数〜大きいかずもどんとこい〜

画像1画像2
 1年生の公開授業は、算数〜大きいかずもどんとこい〜。10のまとまりを意識して数を数えることをねらいとして、棒とりゲームに取り組みました。「どうずれば、正しくはやく、かぞえられるでしょう。」という問題に、みんながいろいろな方法を考えて発表することができました。

朝の会

画像1画像2画像3
 1年生は、コミュニケ―ションの力をつける取り組みの一つとして、朝の会で日直さんが「朝のスピーチ」をしています。5本の指のキーワード「いつ・どこで・だれと・なにをした・かんそう」を見ながら上手に発表しています。デジタルテレビの画面に、校内ネットワークの掲示板メッセージを映して指示棒で指す練習もしています。

大きなかずもどんとこい!

画像1画像2
 1年生は算数で大きな数のかぞえかたを学習しています。棒を使ったゲームをしながら、まとまりでかぞえることに取り組みました。まず、2組が取り組んで、12月3日は1組が発表をします。

版画にチャレンジ!

画像1画像2
 1年生は図工で紙版画に取り組みます。まず、下絵をかいて版を作ることから始めています。構図を工夫して、どんな仕上がりになるか・・・とても楽しみです。

おいもパーティ

画像1画像2
11月18日(木)、1年生の畑で収穫したさつまいもで「おいものクレープ巻き」を作りました。ゆでたおいもをつぶし、お砂糖をまぜ、丸めてクレープ生地で包みました。みんなで作ると楽しくて、とてもおいしくなりました。

北堀公園で秋見つけ!

画像1画像2画像3
 11月12日,1年生が生活科の学習で北堀公園に行ってきました。木々の葉が色づき始めていることや木の実が落ちていることなど,秋らしい発見がたくさんありました。1年生の子どもたちは外での学習が大好きです。どの子もいきいきと学習していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/1 5年音楽鑑賞教室
2/2 京のアジェンダ21フォーラム(6年) 学校保健委員会
2/4 伝統産業学習(4年)
2/5 ふれあいサッカー
2/7 委員会活動 ほっこり子育て広場 ベルマーク週間

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp