京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:49
総数:508561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

紙しばい

画像1画像2画像3
 たけのこ学級では、今年度はじめから「紙芝居」読むことに取り組みました。伏見中央図書館で紙芝居を借りて、自分たちで読んだり、低学年に読み聞かせに行きました。最初の目標は「めざせ100冊」でしたが、こえてしまったので「めざせ200冊」バージョンアップしました。3月の修了までに、軽く150冊をこえそうです。読み声もとても上手になりましたが、感想文もりっぱに書けるようになりました!

参観日 チヂミ作り

画像1画像2画像3
 たけのこ学級は、おとなりの韓国・朝鮮の文化に触れる学習をしました。保護者方々もいっしょに「チヂミ」作りを体験しました。

シャボン玉屋さん

 中間休みは、中庭で恒例「たけのこのシャボン玉屋さん」が開かれました。たけのこ学級で作った、特製シャボン玉液はひみつがあって、すばらしく大きなシャボン玉が飛ばせます。今日は3年の番で、みんなジャンボシャボン玉に大喜びです!
画像1
画像2
画像3

図工の時間

画像1画像2画像3
 たけのこ学級はプレイルームで動く工作に取り組みました。車輪のついた船に帆をつけて、うちわであおぐとぴゅーっと走ります。

かめのこタイム

画像1画像2画像3
 終業式に続いて、「かめのこタイム」でたけのこ学級の発表がありました。「スズムシの観察日記」を大画面でプレゼンテーションして全校のみんなに見てもらいました。卵から成虫に育つ様子を映したり、羽をすり合わせて鳴く音を再生したり、工夫がいっぱいありました。はっきり説明できたので、とくに低学年から「よくわかりました!」という感想がたくさん出てました。

伏見中支部育成合同運動会

 藤城小学校の体育館で、育成学級の支部合同運動会が開かれました。3年生がバルーンで交流参加しました。みんな最後まで楽しく取り組みました。
画像1
画像2
画像3

「かめのこタイム」に向けて

画像1画像2画像3
 たけのこ学級で大切に育ててきたスズムシのことを、10月の「かめのこタイム」で全校のみんなに聞いてもらうことにしました。発表の順番やインタビューの仕方をしっかりと練習しています。

「スズムシが大きくなってきました。」

画像1画像2
 たけのこ学級でたまごから育てたスズムシが大きくなってきました。みんなの掲示板に「スズムシを分けてあげますよ。一人6匹までです。」と宣伝があったので、虫かごをもってもらいにきています。大切に育てて、鈴虫の涼しげな声を聞いてくださいね。

たけのこ劇場(紙芝居パート2)

画像1画像2画像3
 7月9日(木),2年生で,紙芝居をしました。「天下一の馬」と「かさじぞう」を,2クラスに分かれて読みました。セリフのところなど,とても気持ちをこめて読むことができました。2年生のみんなも大喜びでした。

伏見中央図書館へ行こう

画像1画像2画像3
11日(木),歩いて,伏見中央図書館まで,紙芝居を借りに行きました。
4月から読み始めて,43冊になりました。紙芝居を選ぶのも,今回で3回目。
以前とは違って,自分たちの興味のある紙芝居を選ぶ姿が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業開始 町班長集合
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp