京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:41
総数:510136
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

6年生、がんばりました!

画像1
 21日土曜日、大文字駅伝支部予選会が北堀公園で開催されました。藤城小学校は、この10年間で最高の7位に入賞し、りっぱな賞状をいただきました。なにより良かったのは、出場した4チームがすべてベストタイムを更新したことです。今日、あいにく体調を崩してお休みした友達も、声をからして応援して支えた友達も、毎日一生けんめい走った仲間全員に大きな拍手を送りたいと思います。保護者・地域のみなさん、応援ありがとうございました!

科学センター学習

画像1画像2画像3
 6年は、科学センターで実験学習を体験しました。「見えない空気のふしぎ」と「都市鉱山〜石の中からきらきら鉱物」というテーマで、専門的な指導のもとで、理科実験に取り組みました。

「原子爆弾のお話を聞いて・・・」

画像1画像2画像3
 6年生は、地域にお住まいの方から広島での被爆体験についてお話を聞かせていただきました。「パッと光ってドンと音がして風が来た」という小学校1年生の時の記憶を実感を込めて話してくださいました。多くの人は一瞬にして生命をうばわれ、ようやく生き残った人たちも傷つきなくなっていったことを、本や写真で知ってはいても、「母が私におおいかぶさって命をかけて救ってくれたから今ここに生きている・・」と話してくださった言葉の重さにはかないません。6年生の心の奥底にずしんと響きました。これから取り組み、発表する「平和のとりでを築く」の学習に生かします。

雨の日の体育

画像1画像2
秋の長雨といいますが、今週は週末にかけて雨の日が続くようです。外で遊べないので、子ども達は少々元気を持て余しています。でも、体育の時間は、体育館でしっかり体を動かします。跳び箱で、新しい技にチャレンジしている6年生です。

基本的人権はどのようにして生まれたのか!

画像1画像2
 6年生は、社会科・歴史の学習を通して「人間が大切にされてこなかったこと」の事例をひとつ選び、一人ひとりがプレゼンテーション画面を作成しました。大仏作り・武家諸法度・江戸時代の身分制度・ノルマントン号事件・普通選挙制・明治の学制・自由民権運動・水平社運動・戦争・・・様々なテーマについて「人権」と重ね合わせて考えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 離任式

藤城だより

学校評価

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp