京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up64
昨日:97
総数:511380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

4年 社会科 学んだことを、いかして。

社会科で学習した琵琶湖疏水について

 新聞にまとめたり、俳句にしたためて

コンテストに応募したところ、たくさんの作品の中から

 特選や佳作をいただくことができました。

これを励みに、今後も学びを広げ、深められるといいですね。
画像1
画像2
画像3

部活動】茶道部、上手になってきました!

「続けてがんばる!」というのは尊いものですね。

 部屋への入り方や、扇子の置き方、足の運び方、姿勢…

 いろいろな作法を繰り返し練習して、上手になってきました。

 「3時のところに、置きます!」「右手で待ちます!」etc

今年度の活動もあと少し、
 最後までどうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

赤鬼、青鬼、かわいい鬼がやってきました!

画像1
画像2
画像3
 明日は節分!藤城小学校には一日早く、節分の鬼がやってきました!
 鬼に驚く子どもたちもいましたが、豆に見立てた新聞紙を投げたり、「負けないぞ!」とばかりに勇ましくかかっていく子供たちの元気な様子がありました。
 また、廊下には、鬼のパンツをはいたくまモンがみんなの癒しになっていました。
 寒い日が続いていますが、寒さに負けず元気に過ごしてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp