京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:112
総数:510104
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

お祝いの飾りを作ろう

今日は,図工で作ったおりぞめを使って,お祝いの飾りを作りました。

2年生は,なかまの木の大きな掲示板に,お祝いの掲示をすることになっています。

そこで,桜の木を作り,花びらが舞うような掲示にすることにしました。

花びらは,おりぞめを使い,花は,お花紙を使って作りました。

卒業や入学を祝う,素敵な掲示板になりそうです!!
画像1画像2

算数 〜はこの形〜

算数では,今日はひごと粘土を使って,箱の形を作りました。

ひごは「辺」,粘土は「頂点」になります。

ひごの色も,辺の長さごとに色を変えました。

頂点の数や,同じ辺の長さがどこにあるかがよくわかりました。

最後に,立方体を作ると,
「ひごの長さが全部同じ!」
と気が付いていました。
画像1画像2

1年生とおにごっこをしよう

今日は,「けいどろ」と「手つなぎおに」の二つを伝えに行きました。

1年生のみんなも,やったことのあるおにごっこだったらしく,わかりやすかったようです。

そして,中間休みには,1年生と十字おにをしました。
時間があまり取れなくて,1回しかできませんでしたが,ルールを守って,楽しんでくれたようです。
画像1画像2画像3

6年生を送る会に向けて 〜体育館練習〜

6年生を送る会に向けて,今日は体育館で練習しました。

言葉や6年生マンのセリフはさすがです。大きな声で練習できていました。

今日は,移動の仕方や広がり方などを確認しました。

「みんながみんな英雄」の歌やダンスは,子どもたちが大好きなので,何度練習しても楽しそうにしていました。教室でも思わず口ずさんでしまうほどです。

水曜日には,4年生と練習します。頑張ります!!
画像1画像2

算数 〜はこの形〜

今日は,方眼紙を使って,6つの面から,はこの形を作りました。

どんな形の長方形を作ったらよいか話し合ってから,作っていきました。

定規の使い方や,長方形の書き方がずいぶん上手になった2年生。
あっという間にはこのできあがりです。

「もっといろいろな箱が作りたい!」

そんなうれしい声が聞こえてきました。
画像1画像2

6年生を送る会に向けて

今日も,多目的室で6年生を送る会の練習をしました。

来週の4年生との合同練習に向けて,体育館での移動のタイミングを何度も確かめました。

お祝いの言葉や6年生マンは,さすが2年生です。大きな声で言えています!

歌やダンスも,歌詞を覚えきれていないところがあるので,しっかりと練習していきたいと思います。
画像1画像2

1年生におにごっこを伝えよう!

今日は,1年生に「十字おに」と,「じんちおに」の二つを教えに行きました。

十字おには,「十字にコートを作ること」を説明するのに苦労していましたが,イスや机を上手に使って,説明していました。じんちおには,フラフープをじんちに見立てて,説明しました。

中間休みには,バナナおにを1年生としました。
2年生が中心に進めてくれて,一緒に楽しむことができました。
最後に,1年生が「楽しかった!」と言ってくれて,とてもうれしかったようです。
画像1画像2

算数 「はこづくり」

算数は,「はこづくり」の学習に入りました。

今日は,おかしの箱などを使って,面の部分を紙に写し取り,どんな形がいくつあるかを調べました。

すると,長方形や正方形が6つあるのがはこの形だと分かりました。

さらに,同じ形に色を塗っていくと,同じ形が2つずつ3種類ある箱と,2つと4つの2種類になる箱と,すべて同じ形になる箱があることが分かりました。

これから,はこの形についていろいろと調べていきたいと思います。
画像1画像2

6年生を送る会の練習

画像1
画像2
 5時間目に,学年で6年生を送る会の練習をしました。AIの「みんながみんな英雄」を歌って踊りました。今日が初めてのダンスでしたが,覚えて楽しそうに踊っていました。
 再来週の火曜日が本番です。今日から本番に向けて頑張ってほしいと思います。

音楽集会

今日は,6年生を送る会に向けての音楽集会がありました。

曲は「変わらないもの」です。

子どもたちは,この曲が好きで,よく口ずさんでいます。

高学年の人たちとハーモニーを重ねるところは,とてもきれいです。

再来週は,6年生を送る会本番です。
しっかりと「おめでとう」の気持ちが伝えられる会にしたいですね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/22 給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp