京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:132
総数:508892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

校区探検〜4〜

画像1
画像2
画像3
今日の生活の時間に、「京都老人ホーム」まで校区探検に行ってきました。
車イス体験では、「自分だけでは動かしにくいな。」「細い道を通れない!」といいながら乗っていました。
施設見学では、「鏡がななめになってるよ?」「看護婦室があるんだね!」と、興味津々になって見学していました。
次の生活では、今まで探検してきたことをまとめていき、かめのこタイムの発表の準備をしていきます。

ミニトマトの芽が出てきたよ!

 生活科の学習で、ミニトマトを育てています。連休明けに種を植えたミニトマトが芽を出し始めました!
 たくさん二葉が出てきた子は、まびきをして二葉の観察をしました。
 これからも、水やりをがんばって大きく育つといいですね。
画像1画像2

ふじしろたんけんたい 〜3〜

今日は、生活科の学習で校区内にある深草福祉農園作業所へたんけんに行きました。
今回は、中でどんな人たちが働いているのかや、どんなものや場所があるかについて調べました。畑にはキュウリやなす、とうがらしやサニーレタスなどたくさんの種類の野菜が育ててあり、子どもたちは見つけるたびにとても嬉しそうでした。ほかに、箱を作っておられる作業所も案内していただき、一生懸命働いておられる作業所の人たちの姿を見させていただきました。
見つけたものや聞いたことを熱心に調査メモに書く子どもたちの姿を見て、とても感心しました。帰ってから、しっかりとたんけんのきろくに記しました。
次のたんけんもさらに楽しみですね!
画像1
画像2

サツマイモの苗を植えたよ!!

画像1
画像2
生活科の時間に、サツマイモの苗を植えました。班ごとに分かれ、2人に1本ずつ植えました。新芽は埋まらないように、根が生えるところにしっかり土をかけていきました。「秋に実るのが楽しみ!」「早く食べたい!」との声が聞かれました。
秋にたくさん実るように、お世話を頑張ります!

ふじしろたんけんたい 〜その2〜

画像1
生活科の学習では、校区内にある桃陽総合支援学校へ探険に行きました。
そこにあるさまざまなすてきを見つけるために、藤城小学校と比べて同じところやちがうところを調べながら探検しました。中には、学びの森という大きな森があり、子どもたちは驚いている様子でした。みどりの会の方々が中を案内してくださり、とてもわかりやすく説明をしてくださいました。また、広場ではチェーンソーの実演なども見せてくださったので、枯れた木をこのようにして薪として活用するということがよくわかりました。

たくさんのすてきを見つけることができましたね。
みどりの会のみなさん、本当にありがとうございました。

学校に帰ってから、たんけんのきろくにしっかりとメモしました。
次の校区探検も楽しみですね。
画像2

計量の絵

 図工の時間に、「計量の絵」の時計の下書きに取り組みました。コンテをゆっくりゆっくり動かし、丁寧に線描きしていました。「アイデアスケッチにもう少しつけたししたよ!」「時計を目立たせるために大きく描いたよ!」との声が聞かれました。どの子の作品も、個性的でおもしろいです。
 次の時間は、人物を動きをつけて描いていく予定です。
画像1
画像2

ふじしろたんけんたい、がんばりました!

 生活科で、校区探検に行って藤城地域のステキなところを見つける学習を進めています。今日は、第1回目の探検として、京都教育大学付属特別支援学校に行きました。
 藤城小学校と同じところとちがうところに注目しながら探検しました。たくさんの楽しい遊具で遊んだり、たけのこ山に登ったりと、普段できない体験もさせてもらいました。
 今日の探検で学んだことは、教室でしっかりと見つけたよカードにまとめました。
次の探検もがんばろうね!
画像1画像2

学校探検で1年生を案内しました!

画像1画像2画像3
今日の生活の学習では、学校の中にあるさまざまな教室へ2年生が1年生を案内しました。2年生ははじめ緊張している様子でしたが、1年生に教室の説明をしたり、手をつないで案内する姿を見て、とてもほほえましく思えました。1年生にとってはまだ入ったことのない教室ばかり。見つけた教室については、持って行った探検カードにシールをはりました。
すべての教室へ行った後、1年生の教室へ戻り、2年生はペアの1年生にアサガオの種をプレゼントしました。そのあと、粘土で遊びました。

1年生から「楽しかった!」という声がたくさん聞かれました。
2年生の先輩として、とても頼もしかったです。

おにあそびをしたよ!

画像1
画像2
画像3
 今日の体育の時間、「おにあそび」をしました。「しっぽとり」「陣地おに」「十字おに」の3種類を楽しみました。おにになった子も、タッチされた子も、みんな仲良く遊ぶことができました。一人ひとりがしっかりルールを守って、ゲームを楽しむことができました。終了後、「もっとやりたかった!」という声も聞かれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp