京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up44
昨日:49
総数:508604
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

さんすう・かたちづくり

今週は算数の学習で「かたちづくり」をしてきました。三角形の色板を組み合わせたり、数え棒を並べたり、点つなぎをしながら、いろいろな形を作りました。子どもたちはパズル遊びをしているような感覚で楽しんで活動に取り組めました。今日はまとめとして、元のかたちから、パーツを動かしてべつのかたちに変身させる学習でした。自分のやり方をおとなりの人と交流しながら、進めることができました。
画像1画像2

わくわくランチルーム

1年2組は今日が初めてのランチルームでの給食でした。先週に1組さんの姿を見かけ、「早く自分たちも行きたいな。」と楽しみにしていた子ども達でした。

丸いテーブルを囲んでいただく給食は、やはりいつもと一味ちがうおいしさで、もぐもぐタイムになっても話が弾んでいました。

最後には、阿野先生から「正しいお箸の持ち方」についての紙芝居も読み聞かせをしていただきました。
画像1画像2

マットあそび

今週からはマットあそびに入りました。1年生のめあては、「よこまわり」「まえまわり」「うしろまわり」の3つの種目をがんばることです。その他にも、マットの出し方、しまい方、使うときの約束など、子どもたちにとっては一つ一つが勉強です。
くるん・くるんとリズムよくまわれるように練習をしていきます。
体操の内村選手みたいにかっこよくまわれるかな?
画像1画像2

1年 なかよしまつり

画像1画像2
なかよしまつりに向けて、準備が進んでいます。
今日は、看板を作りました。
「どんな看板だったら、お客さんが来てくれるかなあ。」
と考えながら、作りました。
それぞれにすてきなものができていますね。

はじめてのコンピュータ室

画像1画像2画像3
今日は、コンピュータ室へ行って情報モラルの学習をしました。

決められた通りに後片付けをすること、
デスクトップの画像は勝手に変更しない、など
みんなのコンピュータを使うときの約束を確認しました。

その後、お絵かきソフトを使ってコンピュータでのお絵かきも体験しました。

そして最後はきちんとお片付けです。
次に使う人が気持ちがいいように片付けができましたね。

初めてのランチルーム

画像1画像2画像3
1年1組は今日、初めてランチルームで給食を食べました。
今日の給食は麦ごはん、生節と厚揚げの煮つけ、すまし汁、牛乳でした。
「生節ってなぁに?」と不思議そうにしていた1年生でしたが、
栄養教諭の先生がしっかり教えてくださいました。

おいしく食べた後は、紙芝居を使って
お箸の使い方も教えていただきました。

けんばんはーもにか君となかよくなろう!

先週1年生の子どもたちに、けんばんはーもにか君から手紙が届きました。みんながこれからけんばんの練習を始めると聞いたので、いい音が出せるように5つの約束を教えてあげるよという手紙でした。そこで昨日は、その約束を思い出しながら初めてけんばんの学習をしました。すでに幼稚園や保育所で経験のある子たちも多かったのですが、出し方、置き方、息の吹き方、片づけ方など1年生としての約束を確かめました。最後に教師のまねっこをしながら、音を出すことを楽しみました。これからいろいろな曲を楽しく演奏していきたいです。
画像1
画像2
画像3

どうぞよろしく。

画像1
今日の1時間目に、遠足へ一緒に行く2年生との顔合わせがありました。
動物園に行って一緒にウォークラリーをするグループで自己紹介をし、
握手もしました。

楽しみにしている遠足、いいお天気で行けるといいですね。

1年生・なかよしまつりのグループ決定!!

子ども達の希望をもとに9つのお店が決まり、メンバーも決定しました。今回は1.2.3組の混合グループで力を合わせて取り組みます。
今日は初顔合わせだったので、まず自己紹介をしました。そのあとは、早速、自分たちのお店を開くために、どんなものを作ろうか、そのためにはどんな材料がいるのかなということを相談しました。
どのグループもやる気まんまんです。
画像1画像2

からだをいつも“せいけつ”に

5時間目は,3クラスとも性教育を実施しました。
朝,晩は涼しくなりましたが,まだ活動をすると汗をかくこの時期に,体の汚れやすいところや汗をかきやすいところを知って,どうすれば清潔にすることができるのかを考えました。
男女の裸の絵を見ながら,汚れやすいと思うところに印を付けたり,お風呂の入り方を考えて,そのままにしておかないことが大切だと学習しました。
特におしっこの出る大事なところは,汚れた手で触ったり,トイレのあと不潔にしないよう話をしました。
また,ご家庭でも,手洗いとともに,お風呂の入り方などについてもご指導ください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp